重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Yes・Noで表示するメッセージで、Yesの場合はコードを実行するのですが、
Noの場合にも「完了」が最後に表示されてしまいます。
Noの場合は何もなく終了したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?


Sub test()

Dim i As Long, r As Long
Dim SH As Worksheet
Dim ans As Integer


Set SH = Sheets("シート")
ans = MsgBox("入力年月日、入力担当は正しいですか?", vbYesNo)
If ans = vbYes Then

実行コードfor ~Next

  End If


MsgBox "完了"

End Sub

A 回答 (1件)

MsgBox "完了" をIf文の最後に入れる




If ans = vbYes Then

実行コードfor ~Next

MsgBox "完了"
End If
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

このようにするのですね!

お礼日時:2010/10/13 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!