

duringと現在完了形がともに使える条件を教えてください。
電子辞書の解説では1、期間が現在に及ぶ場合は現在完了ともに用いるとありましたが、2、ある問題集の解説ではduring my visitという文脈では現在完了とはともに使えないとありました。
1、Prices have fallen by 5 percent during the past three months. ○
2、During my visit, I have hoped to ~. ×
ある英英辞典にはinとの書き換えができるとあったことから基本的にはagoなど過去を表わす語句と同じように現在完了形とは相いれないということでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<During my vist I hope to ~と現在時制とも使えるのはわかってるんです。
この場合過去のある範囲ではないんですけど、やはり現在完了とも使えないのですか?>ご質問の趣旨を私が誤解しているのかも知れませんが、「During my visit = 私が訪れていた間」という場合の訪問期間は 2014.1.1–1.5 など現在(=2014.7.23) から見れば過去の或る時期で、現在を含みません。こういう場合現在完了は使えません。
あるいは訪問期間は 2015.1.1–1.5 など現在(=2014.7.23) から見れば将来の或る時期で、現在を含みません。こういう場合も現在完了は使えません。
使っている文章があったとしたら文法違反です。
備考:下記はOKの例です:
過去:During my visit, I was in love with the Parisian culture...
未来:During my visit, I hope to meet as many children and women as possible...
未来:During my visit, I will have the opportunity to hold detailed discussions with...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- 英語 英文の訳がわかりません。 As は何と訳せばいいでしょうか? 4 2023/02/08 10:05
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- その他(悩み相談・人生相談) 早急に回答お願いします! 英語で『現在完了』をやっているのですが 現在完了は 『〜してしまった。』 1 2023/02/13 23:22
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 英文法の形式は、全部でいくつあるのでしょうか。 現在形 受動態現在形 現在進行形 受動態現在進行形 3 2023/06/23 15:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
started か have started か?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
has begunは継続?完了?
-
has had to..
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
時を表す副詞節 現在形 現在完了
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
荒野行動のAndroidからIOSのア...
-
現在完了の問題です。 「今まで...
-
2回払いの2回目?
-
英語 大過去について
-
現在完了と過去完了の明確な違...
-
only economy seatsなぜ複数?
-
現在完了について教えてくださ...
-
現在完了形 完了(後に完了と表...
-
文法問題で完了分詞構文のこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
has had to..
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
英語で短く表現するには・・(...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
started か have started か?
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
has begunは継続?完了?
-
He has been dead for five yea...
-
as soon as SVの時制について
-
DISM.exeとSFC.exeをそれぞれ5...
-
「完了しています」使えますか
-
2回払いの2回目?
-
only economy seatsなぜ複数?
-
She has gone to Korea She had...
-
report~ingの用法を教えてくだ...
-
had beenとwasの違いについて
-
帰りにけりってどういうに訳す...
おすすめ情報