
筆まめver19を使用しています。品物をあちこちに送付するのに筆まめに登録してある住所録を使用して送付先、差出人の記載された用紙を印刷したいのですが筆まめでは、はがきや封筒の印刷しかしたことが無く、やり方がわかりません。
宛名レイアウト、フォント設定→用紙選択→リフィル/フォーム→フォーム→フリーフォーム:A4と選択していくと10個づけとか5個づけとか選べるのですが、それが私の必要とする形に一番近いです。しかしそれだと宛名の後に御中が無く、差出人名も出ません。
同じ枠内に宛名、差出人名(私どもの住所と名称)があり、何箇所かをA4サイズ用紙にまとめて印刷し切り取って使用するのが私の理想なのですが筆まめではそういったことは可能でしょうか?宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の補足です
用紙を選んだ後、
編集(E) → 差出人の貼り付け(L)
で両方が入ると思います
教えていただいた操作で位置を右下に選択して何とか形になりました。
文字が重なったりしてまだ未完成ですが、大変参考になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
筆ぐるめ
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
用紙のサイズについて教えて!
-
年賀状の宛名の文字の色について
-
年賀状ソフトの筆ぐるめを昨年...
-
【至急】年賀状で悩んでます。 ...
-
年賀状は自分の住所・名前を書...
-
年賀状をシャープペンで書いて...
-
独身の人に年賀状を出す時に、...
-
年賀状を送ってくる人が夫婦の...
-
今年は年賀状は書けませんでし...
-
年賀状やめる人が増えました。 ...
-
私が出した年賀状5枚に対し、私...
-
年賀状について。 値上がりや時...
-
年賀状テンプレートおすすめの...
-
年賀状印刷いっぱいできない(...
-
年賀状を書く際に油性ペンで書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめ(Ver.18) 差出人の一...
-
宛名職人2010で封筒に差出人を...
-
年賀状を横向きで書く時
-
宛名と差出人が一緒になったラ...
-
年賀状ソフトの筆王について
-
筆まめVer21差出人のみ印刷
-
筆王の宛て先設定について
-
筆まめver.17で差出人が印刷で...
-
筆まめで 封筒の差出人をきれ...
-
差出人だけの印刷方法教えて下さい
-
筆ぐるめ19 普通はがきに宛名...
-
はがきデザインキット
-
筆まめで郵便番号を規定の位置...
-
Outlookで差出人の表示が消えま...
-
お店で領収書を発行してもらっ...
-
差出人]を[宛先]に変更する...
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
筆ぐるめで郵便番号の枠や宛名...
-
カタカナの宛名で郵送できる?
-
Outlook2010 仕分けルールにつ...
おすすめ情報