dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀はがきを横レイアウトにして絵や写真を作る時、

裏の宛名面の上はどっちが左になりますか?

上手く伝えられずスミマセン。

A 回答 (6件)

たぶん・・・・ですけど。



自分の郵便番号を書くほうが左・・・かな?
詳しくは添付画像を。
「年賀状を横向きで書く時」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうざいます。
ちなみにこれはどこからの情報でしょうか?

お礼日時:2021/01/02 12:18

それは、角形洋形封筒に準拠すれば良いのです。


横型封筒は、裏のふた部分を上に置けば、表の郵便番号が右に来ます。
https://sizekensaku.com/futo/yo1.html

つまり、はがきの横置きでも切手柄・郵便番号枠が右になるように使えば良いのです。
    • good
    • 0

> 裏の宛名面の上はどっちが左になりますか?



まず、宛て名面が「表」、通信・絵柄面が「裏」です。

はがき どっちが表
https://www.google.com/search?q=%E3%81%AF%E3%81% …




> 年賀はがきを横レイアウトにして絵や写真を作る時、・・・・

2つの意味があります。
① 宛て名面の「表」が横レイアウト
② 通信・絵柄面の「裏」が横レイアウト


① 宛て名面の「表」が横レイアウトの場合は
https://theminamina.com/hagakilayout/omotegaki/


② 通信・絵柄面の「裏」が横レイアウトの場合は
(通信・絵柄面の「裏」から透かして見て、切手が「左上」に透けて見えるのが正しい)
https://ink-revolution.com/index.php/nengajoprin …

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1139453.html
    • good
    • 0

あぐ-です。


お礼をありがとうございました。

>ちなみにこれはどこからの情報でしょうか?

ごめんなさい。
分かんないです。
インタ-ネットで検索かけたらそれっぽいのが出てきただけなので・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2021/01/02 19:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
ちょっと分かりませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/02 12:16

別にどちらでも構わないと思います。


そう言う事で迷う事もあるので、自分は裏面には差出人の住所や
氏名は印字せず、表の差出人の所に印字するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちおう、決まりごとがあるのかと思いました。
あなたは、どちらでも構わないのでしょうけど、私は知りたいのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/02 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!