
Wordの差込印刷で、24時間を超える時間表示の書式が反映されません。
24時間を超える時間(例:36時間→36:00)を差し込みたいのですが、書式スイッチを設定しても、反映されません。
MERGEFIELD 時間合計 \@ HH:mm
24時間以内は問題なく反映されていますが、24時間を超えると
1/1/1900 6:30:00 PM
こんな風に表示されます。
[HH]:mmとしてみても、[H]:mmとしてみても、ダメです。
Office2007を使用してます。
昨年は全く同じ差込が使用可能だったのですが…
今でも保存してあるファイルは問題ないのです。
どなたかお助けいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excel のワークシートに表示されているとおりに差し込み印刷したい場合は以下のような手順が簡単です。
Alt+T→OでWordのオプションを表示して「詳細設定」の全般の中で「文書を開くときにファイル形式の変換を確認する」にチェックを入れておきます。
差し込み印刷でデータ ファイルを開くときにデータ ファイル形式の確認 ダイアログ ボックスが開きますのでMicrosoft Excel ワークシート DDE (*.xls)を選択します。
No.2
- 回答日時:
>ただ、参考までに書式スイッチが分かればと考えていますが…
基本的にWordでは24時間以上の時間を表示する表示形式は用意されていません。
DDE接続で対応すれば問題ないので、ほとんど実用性はないと思いますが、どうしても差し込んだデータで表示を変更したいなら、フィールドコードの数式を使ってdで日数を出し24倍して、それをHで求めた時間に加算した時間(24時間以上の時間)とmmの分を単純に文字列で結合するような手段になるのではないでしょうか?
ありがとうございました。
昨年作ったものは、HHmmで出来ていたってのは何らかの異常だったんですかねぇ…
今みても大丈夫なんです。
いずれにしろ、最初のご回答で解決しましたので、感謝しています。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10のメタデータの「メディアの作成日時」は、タイムゾーンによって表示が変わりますか? 3 2022/06/21 02:30
- Excel(エクセル) Excel関数で日またぎの勤務時間にしるしを立てる 2 2022/04/20 17:22
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- MySQL ある時間以内の利用者の抽出について 3 2022/03/26 11:15
- 政治 ひらゆきが基地反対の人に「座り込みは24時間じゃないといけないのか?」と言われた時に「12時間とか半 14 2022/10/11 22:47
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- Excel(エクセル) Excelについて画像のように実働時間を入力したら、 下限時間より少ないまたは上限時間より多い場合、 2 2023/08/08 23:28
- Word(ワード) Word差し込み印刷 QRコードの画像が同じ仕様になる 1 2022/10/28 16:41
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Excel(エクセル) 隣り合っていないセルを まとめて税込表示したい 8 2022/09/25 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字が白くなる
-
アクセスで#エラーを表示させ...
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
EXCELの散布図で日付が1900年に...
-
Excelで、空白を表示したい
-
エクセルの書式の詳細設定を調...
-
エクセルで上付き,下付き文字...
-
エクセルで「0(ゼロ)」を印...
-
小数点以下の数字だけ小さいフ...
-
Googleスプレッドシートで特定...
-
エクセルの書式設定に時間(0:0...
-
excelの軸
-
Excelのセルでの配置です。
-
強調の・
-
エクセル2003-ユーザー定義の値...
-
Excel 書式の一致を調べる関数...
-
Access ¥マークを表示しない
-
「countif」関数の結果の後に文字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字が白くなる
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
Excelで、空白を表示したい
-
EXCELの散布図で日付が1900年に...
-
アクセスで#エラーを表示させ...
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
Excelのテーブルでセルの書式設...
-
小数点以下の数字だけ小さいフ...
-
today関数で日付を全角文字で表...
-
エクセルで上付き,下付き文字...
-
Excelのセルでの配置です。
-
Access ¥マークを表示しない
-
Excel 書式の一致を調べる関数...
-
excelの軸
-
TO_CHARでのゼロ非表示について
-
INDESIGNで空改行などのマーク...
-
エクセル書式設定。数値桁の先...
-
「countif」関数の結果の後に文字
-
エクセルの書式設定が解除でき...
おすすめ情報