dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片手が不自由です。ワードに挿入したクリップアートを縦横比を変えずに画像拡大縮小したいのですが、片手で出来ますか?(Shifキーを押しながらができません)

A 回答 (2件)

固定キーを使う方法です。

Shiftキーを2回押すとロックされるようにできます。

(1)Shiftキーを5回押す。
(2)ダイアログが開くので、「設定」をクリック。
(3)「固定キー機能」グループの「固定キー機能を使う」にチェック。
(4)「固定キー機能」グループの「設定」ボタンをクリック。
(5)好みの設定にして「OK」をクリック。
(6)「OK」をクリック。

(4)(5)で特に設定をいじらなくても、そのままでもけっこう使えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。
固定キーはキーボード内だけで使えるものと思っていました。(マウス操作にも使えるのですね)
また、固定キーの設定がこんなに簡単に出来るとは知りませんでした。
いつもコントロールパネルから設定していました。
「講座」で他の方も使うPCではとても助かります。嬉しいです。

お礼日時:2010/10/21 22:40

バージョンが分かりませんが、



図を選択したら、右クリック。「図の書式設定」をクリックし、
「サイズ」タブの「縦横比を固定する」にチェックを入れ、
「高さ」の数値を変えれば、横も連動して変わります。

2007も右クリック。「サイズ」をクリックすれば同様です。

右クリックは、図を選択したら、キーボードの右下にCtrlとAltの間に
長方形に白い矢印が指しているキーがあるので、それを打鍵しても
右クリックしたのと同じメニューが開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。
右クリックはよく使っていましたが、
サイズ固定を使ったことがなく、他の場合にも役に立ちます。
ご親切に感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!