dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の仕事の接待について。気がかりなことが…

彼女が仕事の取引先の社長さんに何度も誘われ、取引先でもあるということで、仕方なしに先方と一対一で飲んでいます。

社長さんは30代の男性で妻子持ち。

仕事の延長なので仕方ないとは思ってます。

しかし、残業後、終電間際になり終電を逃すという状況です。

女性社員と妻子持ちの男性客の接待で終電のない状況は、ごく普通のことでしょうか?

彼女はまだ一年目で初めての客だからと対応していたようです。

私はその客にとても不信感を抱いているのですが、こういうケースはごく普通なことなのか疑問です。

第三者様の御意見お聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

分別ある大人な男性なら、



独身女性を深夜引っ張り回すことは避けます。

下心があるとしか思えません。

彼女から、その取引先の社長へは、

「長いお付き合いをさせていただきたいので、
今日は、常識の時間内に独身女を帰してくださいね」とか

「私も嫁入り前の女なので、お手柔らかに扱ってください(ニコリ)」

と言わせてください。

終電逃しての間違えを期待している可能性があります。
アルコールが入って判断が出来ない状態で
ホテルに連れ込んで、までは、やる人多いですから、
襲いはしないでしょうが、流れをつくるつまみ食い男は多い。

取引先の優位性を利用して深夜までつき合わせる人はいますから。
良い取引は長く付き合える、きちんと一線を引いてくれる顧客しかありませんよ。
女性の魅力で取ってくる仕事なんて、一時シノギ。
    • good
    • 0

まぁ、普通では考えられないですが・・・





もしかすると彼女も、大人の男性の魅力に惹かれているのかも・・・

お金持ちで、容姿も良くて、話題も人生経験も豊富な男に、
一時の安らぎを求めて身も心も委ねてしまう若い女性は多いのです。


しっかりと、彼女を引きつけられるような、魅力的な男でいましょうね。

この回答への補足

付き合い始めたのはつい先日で、彼女から告白を受けてのことでした。

魅力的な男になれるようガンバリマス。

補足日時:2010/10/23 03:15
    • good
    • 0

そもそも仕事=終電前には帰れると思ってる方がどうかしてる。



学生根性抜けないんだなって思う。
仕事は終わったら帰れるんですよ。

接待の飲みだって法律に従えば、残業代を請求できる。
ただ、社員はクビになるのを恐れて何も言わないだけ。

この回答への補足

彼女も私も仕事が終電前に終わらなかったことあるので、仕事=終電前には という意識はないです。
客である先方と仕事をもらう側である彼女の関係性や仕事後のプライベートでの誘いであること等様々な要素を踏まえて質問内容について当たり前のことであるのか意見を求めています。もっと詳しい情報を書いておくべきでした。申し訳ありません。

補足日時:2010/10/23 01:58
    • good
    • 0

こんばんは。



職種がわからないので確かなことは言えませんが
ちょっと普通じゃ考えにくいと思いますね。

仕事関係なしに男女が初めて飲食すると仮定すると
まず残業がある日は避けるでしょうし
終電を逃すことを見越して日時を指定してきたような。

あんまり勘繰りすぎるのも良くないのでこれくらいにしておきます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!