
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
Googleの検索を使うといっぱい出てきますよ。
電子書籍は画像系とテキスト系の、2種類に分かれますが、
今までの経験から言いますと、以下のソフトがお勧めです。
■レイアウト優先型(画像系)
ロゴスウェア 「FLIPPER3 Maker」
http://suite.logosware.com/flipper-maker/products/
コベック 「Wisebook2」
http://www.wisebook.jp/
■リフロー型(テキスト系)
モリサワ 「MC Book」
http://www.morisawa.co.jp/biz/products/main/devi …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
iPad、iPhoneで読む時、「iBooks」アプリをお使いだと思います。
iBooksで読める電子書籍のファイル形式は、基本的に「EPUB(イーパブ)」と「PDF」になります。
EPUB形式の電子書籍は、本をめくるように読めます。
デザイン性、簡単さを基準にすると
無料では…
★電子書籍作成・販売プラットフォーム「パブー」
※作った電子書籍をそのまま販売できます
http://p.booklog.jp/
有料では…
★1クリックで電子フォトブック作成「Bunraku」「Sharaku」
(各6,980円)
http://www.bun-raku.com/
http://www.bun-raku.com/sharaku
あたりが分かりやすくて良いのではないでしょうか。
下記はEPUBを作成するソフト・サイト集です。
(2010.11月時点の情報)
【無料】
★電子書籍作成・販売プラットフォーム「パブー」
http://p.booklog.jp/
★電子書籍作成ソフト「メディアブックパブリッシャー」
http://www.seasidesoft.net/s3publisher/s3publish …
★WordからePUB変換「ePUBメーカー」
http://epubmaker.jp/
★scriptorware「ドキュメントの電子書籍作成サービス」(要会員登録)
http://www.scriptorware.com/
★ePub形式電子書籍オーサリングソフト『FUSEe(R)(フュージー) ver.1.0』
(ベータ版が無料)
http://development.fusenetwork.co.jp/
★電子書籍編集ソフト「Sigli」(海外ソフト)
http://builder.japan.zdnet.com/tool/product/1044 …
★電子書籍管理ソフト「calibre」(海外ソフト)
http://calibre-ebook.com/download_windows
★電子書籍オーサリングソフト「eCub」(海外ソフト)
http://builder.japan.zdnet.com/tool/product/1044 …
★epublishing made easy「Jutoh」(海外ソフト)
http://www.jutoh.com/
★IBM「Build a digital book with EPUB」(海外ソフト)
http://www.ibm.com/developerworks/xml/tutorials/ …
【有料】
★1クリックで電子フォトブック作成「Bunraku」「Sharaku」
(各6,980円)
http://www.bun-raku.com/
http://www.bun-raku.com/sharaku
★PDFebookをEPUB ebookに変換「PDF ePub 作成」
(2,680円)
http://www.4videosoft.jp/pdf-to-epub-maker/
★Adobe(R) InDesign(R)
(93,240円)
http://goo.gl/twfE
★MovableTypeベースのEPUB作成ソリューション「ePublisher」
(プロ仕様)
http://alfasado.net/contents/news/201008102346.h …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サクラエディタで作成した文章...
-
アセンダントの度数が違うのは...
-
墓地の地図を作成したいです。
-
紙を8つ折りにして真ん中を切れ...
-
名刺郎と互換性のあるソフト
-
CDケースに入れる紙を作成す...
-
マルチアングルDVDの作り方
-
横断図・縦断図の自動作成ソフ...
-
リムーバブルディスク内のソフ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDケースに入れる紙を作成す...
-
音楽CDをDVD-Rに書き込んで、オ...
-
サクラエディタで作成した文章...
-
GIMPを使って第三者にサムネイ...
-
紙を8つ折りにして真ん中を切れ...
-
PC用PDFブックリーダーの左右め...
-
DVD-Audio作成ソフトについて
-
SharePointの共有フォルダ内の...
-
水曜どうでしょう風のテロップ...
-
WMV形式をDVDに書き込む方法
-
マルチアングルDVDの作り方
-
リムーバブルディスク内のソフ...
-
ウエディングアイテムの作成ソフト
-
汎用性のある形で住所録を作成...
-
年賀状作成ソフトのハガキデザ...
-
楽譜作成ソフトFinale2009を使...
-
QRコード ドットを大きくしたい!
-
家系図作成ソフトを探しています
-
名刺郎と互換性のあるソフト
-
PhotoDrawに代わるソフト
おすすめ情報