プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

購入した音楽CDを保存用と鑑賞用に分けようと考えています。

ライティングソフトでCDRに焼こうとすると購入した方は15曲入っているのに

鑑賞用は14曲した入りません…。

原因と対策を教えて下さい。

A 回答 (2件)

原因は単純な話、元データ(オリジナル)の容量が書き込めるCD-Rの容量より多いということですが、対策としてはいくつかあります。


(1)曲間(ギャップといいます)を詰める。焼こうとするアプリケーションソフトによっては自動的に曲間を作る場合がありますので、それを0秒などにする。
お使いのソフトのオプションなどでギャップ調整方法をご確認ください。
(2)リッピングした音楽データを圧縮して、全体の容量を減らす。またはファイルの前後には無音部分がありますから、それをカットして容量を減らす。
音楽ファイルの編集はこれが便利です。
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
(3)オーバーバーンで焼く。これはドライブやソフトの機能・性能次第ですが、プレクスターなんかは付属ソフトにオーバーバーンができる機能がついていました。私はそれでオーバーバーンで焼いていました。
NEROやRoxioなんかもできるようですので、ご確認ください。
オーバーバーンで検索すると色々出てくると思います。
(4)99分メディアを使う。これもドライブが対応している必要があります。
http://www.akibang.com/view4.php?id=5
考えられるのはそんなところでしょうか。
    • good
    • 0

CD-Rにも容量の違いで種類が分かれています。

俗に言う、60分用、70分用、80分用ですが、この違いが原因ではありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!