重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数年前「キャンディーズ解散の真相特集!」という番組を見ました。
番組で、当時のキャンディーズの活躍や人気のすごさなどは十分わかったのですが、
肝心の解散の理由については、最後の野外コンサートでの
「普通の女の子に戻ります」宣言の実録テープを流したのみでした。
そのまま最後は、田中好子さん(スーちゃん)が
「本当に可愛いグループですよねぇ…。何で解散しちゃったんだろう、って今でも思うくらい可愛いなぁ…。」
と昔の映像をウットリ見つつコメントし、終わってしまいました。
「可愛い、可愛い」ってアンタ自分でしょ…などと思いつつ、
訳のわからない番組内容に「新たな徳川埋蔵金系番組?」と思わざるを得ませんでした。
結局。理由は不明って事でしょうか?
どなたかご存知ですか?

A 回答 (2件)

昔のアイドルは寝る時間もほとんどなく、遊ぶ時間もほとんど無く働かされていたので限界を感じたのではないでしょうか。

 売れているうちにどんどん使っちゃおう!って感じだったようです。  ついでに別に落ち目になったからって分けではないようです。 やっぱり1日の睡眠時間が3時間ぐらいで休み無し、低賃金、プライベートほとんど無しという生活が数年続くと、精神的にイっちゃいますよね。
  確か百恵ちゃんがいつも1位でいつも2位だったって話を聞いたことがあります。  最後の曲はがんばろうということでファンと合宿をしたという当時の芸能ニュースも何らかの番組でやっていました。  最後の曲『微笑返し』は1位になれたらしいです。  それまでの曲名を全部入った曲で、その曲を作った人もインタビューに出てたな~ ちょっと前の番組だったんだけど、番組名なんだったかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
昔のアイドルはそんなに過労だったんですか。そういえば、ピンクレディーも
金銭トラブルと同時に働かされ過ぎの問題があったと聞いたような…。
ピンクレディーでさえ、私がまだ幼稚園くらいの頃(多分)のアイドルなので、
信じられなかったです。
>確か百恵ちゃんがいつも1位
あ、それはその番組で見ました。すごいですね、ファンの力って。
有難うございました!

お礼日時:2003/08/21 06:20

ひとり股ズレで踊れなくなったとか、当時も諸説がありました。


普通の女の子に一人だけ戻ったわけですから、原因はその辺でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ま、股ズレですか…。当時の映像の体型から言うと……スーちゃん…かな?
>普通の女の子に一人だけ戻った
これが疑問なんです。ランちゃんもスーちゃんも現在芸能一直線ですよね。
なのに解散理由が「普通の女の子に戻りたい!」…??
謎です。「普通の女の子」にはなったものの、以外にショボイ生活だったとか?
ただ、野外音楽堂での三人の絶叫が酷く切羽詰ったものに聞こえたので、
やはり、♯1のように過労が原因なのでしょうか?

お礼日時:2003/08/21 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!