
初めて質問します。
私は短大生です。
高校時代から3年近く付き合ってる彼がいます。
彼は私より10歳以上年上です。
その彼に、今年の冬休みに東京へ一泊二日で行こうと誘われてます。
前から私が東京タワーに登ったことがないから行きたいと言ってたんで、それで計画してくれたんだと思いますし、今までもたまに泊まりでデートは行ってるんで、すごく嬉しいし、楽しみです。
なんですけど、今回、泊まる予定のホテルが「グランドプリンスホテル赤坂」っていう、テレビとかにもよく出るホテルです。
世間知らずの私でも知ってるんで、たぶん、すごく有名なんだと思ってます。
私は田舎育ちで、泊まったことがあるホテルと言えば受験や修学旅行で行ったビジネス?シティ?ホテル(区別がよくわかりません)か、ラブホぐらいしかないんで、ちょっとビビッてます。
あ、今までのお泊まりデートは、たいてい温泉とか、山奥のペンション?リゾートホテル?(これも区別がよくわかりません)みたいなところでした。
で、質問なんですが、東京の高級ホテルに泊まるのに、気をつけることってありますか?
レストランのテーブルマナーは彼がいつも教えてくれるんで、最近やっと覚えてきましたけど、それ以外のことはよくわからなくて、不安です。
なんか変な服装だと入れてくれないとか、あるんでしょうか?
彼に聞くと「そんなに気にしなくても大丈夫だよ」と言ってくれますが、旅慣れた大人の彼が言う「大丈夫」がどの程度なのか、私は不安でしょうがないので、質問させてもらおうと思いました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤坂から近い国会周辺によく行きます。
その関係で、赤坂プリンスはたまに利用します。
結論から言えば、あまり気にする必要はありません。
服装を気にされていますが、よほど非常識なものでない限り、大丈夫です。
むりろ、日本とはかなり服装習慣の異なる外国人もたくさん泊まっていますので、奇抜に見える服装でも従業員は見慣れていると思います。
私など、一度、デモ行進の後で腕章を外すのを忘れて入館してしまったことがあります。
さすがに変な目を向けられましたが、宿泊を断られたりはしませんでした。
それでも、どうしても心配なら、着て行こうと思う服を彼に見てもらって、大丈夫かどうか確認してもらうといいでしょう。
では、楽しんできてください。
ありがとうございます。
おかげで、ちょっと安心できました。
>外国人もたくさん
そうですね。アラブとかインドの人とかもいるんでしょうね。
マナーが違う国の人もいれば、大丈夫ですよね。
>デモ行進の後で腕章を外すのを忘れて入館
これ読んで、すごくウケちゃいました。すみません。
>着て行こうと思う服を彼に見てもらって
そういう方法もありましたね!
こんな単純なことに気づかなかったの自分がおバカでした。
彼にはたまにしか会えないんで、写メで見てもらいます。
楽しんできま~す♪
No.6
- 回答日時:
高級なサービスのホテルほど、お客に合わせたサービスをしてくれます。
「ウチは高級ホテルですから、このようにしていただきたい」というのは、高級なサービスではありません。
部屋の中の冷蔵庫に、飲み物がいろいろ入っています。
喜んで召し上がるととても高いので、飲み物を持ち込みましょう。
部屋はカードキーでオートロックだったかと思います。
部屋を出るときは、必ずキーを持って出ましょう。
タオルですが、温泉旅館など使い捨て状のタオルは、持ち帰るのが一般的です。
でも、このようなホテルのタオルは、持ち帰ってはいけません。
フカフカの分厚いタオルですが、持ち帰りませんように。
朝食のバイキングでは、つい、自分の使った器をもってお代わりに行く人がいますが、使った食器は置きっぱなしにして、常にあたらしい食器に盛り付けましょう。
空いたお皿は下げてくれます。
高い料金のホテルであっても、そこで働く人たちは、あなた様のことはよく理解して下さる方々のはずです。わからないことがありましたら、親切に教えてくれることでしょう。
まず、案内してくださった方に、部屋の鍵の開け方と、空調の方法を最初によく確認してね。
お礼が遅くなってすみません。
>部屋の中の冷蔵庫~とても高いので、飲み物を持ち込みましょう。
これって、温泉旅館とかでも同じですよね。
100円のジュースが300円とか、200円のビールが500円とか、最初はびっくりしましたけど、もっと高いんですか?
でも、だいたい彼がいろいろ用意しててくれるんで、すっかり任せてますけど、たまには自分で用意しないと駄目ですね。
オートロックのホテルとか、タオルは持ち帰っちゃいけないとか、これは受験や修学旅行のホテルも同じだったので、わかります。
バイキングのマナーも彼に教わりました。
で、いつも彼に任せきりなんで、今度「ボーイさんにお礼を言う」だけでも挑戦してみようとひそかに思ってます。
いろいろありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
せっかくいいホテルに泊まるのですから、少々知識を・・・
まず、「高級」なホテルとは何を言うか、ですが簡単に言えば高い宿泊料が高級なホテルです。簡単ですね(笑)
しかし、「なぜ高いのか」ということを考えると、これはかなりの難問になります。ホテルと言っても他の建物と建築費がそう変わるものでもありませんし、調度品といっても美術館並みの作品をやたらに置いてあるわけでもありません。
つまり、サービスが一流だから高い金額を払っても泊まりに来る、のが高級ホテルといえます。逆に言えばビジネスホテルはそこそこ快適で便利であれば後は金額の勝負になってしまう、ということでもあります。
一流のサービス、難しいですね。
たとえばリッツカールトンでは、「お客様のリクエストに、出来ません、とは答えるな」とスタッフを教育してるそうです。お客様の要望に可能な限り答え、不可能なリクエストなら可能な代替案を提案する、ということを実行しているのです。
つまりいいホテルは、スタッフがお客様のために働いてくれる。ということでもあります。
ベルボーイが荷物をもち、部屋まで案内してくれるのはその序の口です。それだけでも、いいホテルのいいスタッフなら、お客様の属性を把握していきます。
たとえば、長旅で疲れているようだとか、今日は何かの記念日なのかなとかです。
ですから、いいホテルだとリクエストしていないのに、レストランに食事に行ったら夜景の素晴らしい席が用意されていたりするわけで、このようなホテルならお金を払ってでも泊まりたい、とみんなが思うから高級ホテルは宿泊料を高くできるのです。
で、赤プリです。残念ながら最近は外資系の高級ホテルが日本にも進出してきているため、それほど高級というほどのホテルではありません。しかし、スタッフがプライドを持ってサービスをしている、という点では、十分にサービスのよいホテルである、と言えると思います。
いいホテルで気をつけることは、スタッフに気持ちよくお任せし、ねぎらいの言葉をきちんとかける、ということだと思います。これがチップの国でしたらチップであらわすのですが、日本ならまず必要ありませんからね。
それとマナーは大切です。
外国のお客様も来るため、ホテルはどの国でも同じのスタンダードなルール、マナーがあります。
まずくつろげる格好(パジャマやバスローブ、スリッパ履きなど)は部屋の中でしか許されません。浴衣が用意されてあっても、それを着て廊下をうろうろするのは日本であっても感心しません。
実は温泉ホテルが「温泉」とわざわざつけているのは、サービスはホテル式だけど浴衣を着て温泉まで行ってもいいですよ、という意思表示なのです。リゾートホテルも同様で、スキー場のリゾートホテルなら、スキーの格好のまま廊下をうろうろして、レストランにご飯を食べに行ってもマナー違反になりませんよ、という意味でリゾートホテルなのです。ああ、ワイキキだったら水着でOKということですね。
ですので、ホテルではプライベートな姿は部屋の中だけ、というのがマナーであり、西洋式に言えば靴を脱ぐこと自体がプライベートですから、廊下をスリッパで歩くのも厳密に言えばマナー違反ということになります。
またレストランやバーは、ドレスコードがある場合があります。日本のホテルならよっぽどのことがないと大丈夫でしょうが、フレンチレストランだけは半ズボンお断り、というホテルもあります。
またバーは未成年が入ることは出来ません。子連れの場合、日本だと居酒屋に行く家族も多いようですが、西洋式ではありえないことだからです。
そうです。ホテルのマナー、ルールは西洋式なのです。
これから海外旅行することもあると思いますので、ホテルのマナーはきちんと覚えておくと恥をかかずに済みます。上記のことは原則どの国のホテルでも通用することです。
堅苦しいことを書きましたが、日本ですから大丈夫でしょう。べつにジャージ姿でも宿泊できますし、事実体育会系の人が試合で宿泊するときにはジャージ姿でやってきます。普通の格好であれば(ようするにプライベートすぎる格好じゃなければ)全然大丈夫です。
もっともホテルのレストランで食事をするなら、ちょっとドレスっぽいものを着てもいいかもしれませんね。
では、素晴らしい旅行を楽しめるようになさってください。
お礼が遅くなってすみません。
>いいホテルのいいスタッフなら、お客様の属性を把握していきます
なんだか、これを読んだらますます不安になってきちゃいました。
私なんて、世間知らずの田舎育ちの小娘だと一発で見破られそうです。
でも、彼に言ったら「そんなこととは関係なく、同じように客にサービスしてくれるから大丈夫」といわれました。
きっと、それがプライドを持って働いてるってことなんでしょうね。
いろいろとありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
別に気にしないで普段通りでOKです。
赤プリはそんなに高級というほどでもないですし・・・・・
勿論ラブホやビシネスホテルとは違いますけど、ボーイに(女性の場合もあります)に荷物を持ってもらって、彼について行くだけです。
彼がチェックインの手続きをしている間は、あなたはソファーにでも座って待っていたらいいでしょう。
ありがとうございます。
おかげでちょっと安心できました。
>普段通り
短大が保育系なんで、普段着はジャージとかで、さすがにそれはマズイですから、ちょっとおしゃれしようとおもってます。
>チェックインの手続きをしている間は、あなたはソファーにでも座って
その状態で私だけボーイさん?に話しかけられたら絶対パニックになると思うんで、彼にピッタリくっついてるかも知れません。
No.2
- 回答日時:
>グランドプリンスホテル赤坂
通称「赤プリ」ですね。
バブルのころは、トレンディスポットの象徴のように言われたホテルです。
クリスマスに泊まるには1年以上前から予約が必要とか言われていました。
現在では、もう中級クラスです。
そんなに気を使う必要もないですよ。
ビジネスホテルとの違いは、ベルボーイさんがいて、荷物を部屋まで運んでくれるぐらい。
ロビーには、館内でパーティーや催し物がたくさん開かれている関係で、たくさん人が歩いています。
逆に言えば、それぐらい。
部屋の中は一緒です。
せいぜい、浴衣のまま廊下を歩かなければ、あとは特に気を使うこともないかと思います。
ありがとうございます。
おかげで、ちょっと安心できました。
>ベルボーイさんがいて、荷物を部屋まで運んでくれる
これは温泉でも仲居さんが運んでくれたので、わかります。
>パーティーや催し物がたくさん
まちがってほかのパーティとかにまぎれこんだりしないよう、しっかり彼の手を握ってついていくことにします(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 登別、北湯沢の温泉ホテルについて教えてください。 2 2023/03/29 17:39
- 温泉 登別温泉について教えてください。 1 2023/03/26 06:57
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- ホテル・旅館 全国旅行支援のホテル予約について 1 2023/01/05 01:12
- 野球 春夏の高校野球。選手の宿舎は毎年決まっている? 1 2022/04/18 19:04
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ホテル・旅館 来年の1月7〜9日の三連休あたりにあわら温泉への2泊3日旅行を企画しています。 「あわら湯のまち駅」 4 2022/08/23 19:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
御伽草子 さいき 訳
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
今度京都に行く際、聖護院御殿...
-
海外ホテルの図面でMRって?
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ホテルの部屋に侵入されました。。
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
-
男性に質問があります。 仕事中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報