
ftpがつながらなくて困っています。
サーバーOS:CentOS55
FTPデーモン:vsftpd
クライアントOS:Windows7 64bit
FTPクライアント:ffftp、コマンドラインftp
以下がサーバー側のtcpdumpの出力です。
> listening on eth0, link-type EN10MB (Ethernet), capture size 96 bytes
> 16:07:04.889394 arp reply ftpserver1 is-at xx:xx:xx:xx:xx:xx (oui Unknown)
> 16:07:08.062745 IP ftpserver1 > client1: ICMP host ftpserver1 unreachable - admin prohibited, length 60
> 16:07:11.062984 IP ftpserver1 > client1: ICMP host ftpserver1 unreachable - admin prohibited, length 60
> 16:07:13.936708 arp who-has client1 tell ftpserver1
> 16:07:17.063159 IP ftpserver1 > client1: ICMP host ftpserver1 unreachable - admin prohibited, length 56
> 16:08:01.045901 IP ftpserver1.ssh > client1.57231: . ack 621500864 win 65
> 16:08:05.888126 arp reply ftpserver1 is-at xx:xx:xx:xx:xx:xx (oui Unknown)
(xx:xx:xx:xx:xx:xxとなっているのは、FTPサーバーのMACアドレスです)
この「ICMP host ftpserver1 unreachable - admin prohibited」というのが怪しいというところまでは解りますが、どこがどうマズいのかがわかりません。どうしたらいいでしょうか?
以下補足です。
・パッシブ、アクティブ、ともにつながりません。
・お互いpingは通ります。
・クライアントのWindowsファイアウォールはoffにして試しています。
・sshはつながりますので、ネットワーク全般の問題ではないようです
・サーバー上のFTPクライアントから自分自身にはつながるので、デーモンが死んでいるということはないようです。
・関係あるかどうかわかりませんが、実際にはサーバーはVmWare Player上で動作しています。接続はホストオンリー接続です。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サーバのiptables等でハネているのではないでしょうか。
または、そういう表示になるかわかりませんが、ftpサーバが外向きインターフェイスでlistenしていない、とか。
# netstat -a | grep LISTENとかでご確認ください。
とりあえず、外からサーバの21番ポートにtelnetしてどこまでしゃべれるか確認するとよいと思います。ポートがlistenしているのにtelnetがつながらないようならサーバのfirewallがきいてると見られますし、そのほかならそのほかなりに何か分かります。
参考URL:http://ash.jp/net/telnet_ftp.htm
ありがとうございました。
おっしゃるとおり、iptablesではねてました。
以下の行をコメントアウトすることでつながるにはつながりました。(なぜかhome以下が表示されないとか問題はあるみたいですけど。。)
#-A RH-Firewall-1-INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited
CentOSって最初からファイアウォールが効いているのですね。よく考えると当たり前かもしれませんが。。。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- 日本語 「徒歩圏内」「徒歩圏」の違い。ニュアンスも含め知りたい 5 2022/06/19 10:05
- 英語 英語の原級の文法で 1 2022/11/05 21:12
- 英語 未来進行形の使い方 5 2023/04/12 08:20
- その他(法律) 肩書きを偽ってメールを送った場合、不正アクセス禁止法違反になるのか? 1 2023/02/18 08:35
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- 数学 5組のデータ (xx,yy) = (1.0 , 1.1), (2.0 , 1.0), (3.0 , 2 2023/01/09 16:52
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オブリビオンで1秒間だけ″鍛冶″...
-
幻想水滸伝IIIの最強キャラ
-
ラグナロクのマジシャンについて
-
能力のない人間が75歳まで働く...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
DVDを本格的に作りたいですが...
-
LAN経由で他のPCのMACアドレス...
-
FTPサーバーにつながりません
-
ACCESS Switch関数の文字数な...
-
DQ9。主人公一人で全スキル...
-
ウルティマオンラインについて
-
世界樹の迷宮のやり方…
-
ヴァルキリープロファイルで、c...
-
ブラウザ三国志 スキルについて
-
グラブルのサプチケでどのキャ...
-
白騎士物語…アバター以外のスキ...
-
PSO2スキルツリーリセットにつ...
-
低く見られて生きづらいです
-
アサクリオデッセイのスキルに...
-
Cisco機器のメッセージ %SNMP-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幻想水滸伝IIIの最強キャラ
-
ミストトレインガールズについて
-
LAN経由で他のPCのMACアドレス...
-
真女神転生3ノクターンについて...
-
FTPサーバーにつながりません
-
会社をクビになりそうです。適...
-
世界樹の迷宮のやり方…
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
Cisco機器のメッセージ %SNMP-...
-
ACCESS Switch関数の文字数な...
-
FF11の釣りについて
-
IPアドレス、MACアドレスの歴史...
-
DBをコピーし一部変更して追加...
-
今スターオーシャン4をやってる...
-
会社で一番落ちこぼれているの...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
アイラの中で、剣士としてプレ...
-
ドラゴンクエスト9のHPが低いの...
-
MT4(メタトレーダー)のオブジ...
-
ドラクエ8の「ぬすっと刈り」...
おすすめ情報