

仕事の都合で朝9時過ぎ着くらいで、三宮~ポートアイランドに、数日間行くことになりました。
ルートは三木市内を通って、新神戸トンネル経由で三宮駅南側(南東側)辺りに駐車する予定です。
その後、三宮からポートアイランドまで行くのですが、三宮周辺に駐車してポートライナーでポートアイランドまで行くか、車で直接ポートアイランドまで行くかも迷っています。
・三宮駅周辺(貿易センター付近)に駐車 → ポートライナー → ポートアイランド
・車で直接ポートアイランドまで行く(神戸空港に駐車し、ポートライナーでポートアイランドまで戻る)
どちらのほうがいいのでしょうか?
土日の朝10時ごろに車で三宮には何度か行ったことはあるのですが、平日にはまったく行ったことがないので、どういう道路状況かわかりません。
ポートアイランドも、まったく行ったことがなく、ポートライナーが通勤時間帯には混むことは聞いているくらいです。
車で行くのは無謀でしょうか?
今の時期はルミナリエも開催しており、帰りは夕方になるので、帰りの渋滞も気になっています。
無難に電車で三宮に行き、そこからポートライナーを利用するべきでしょうか。
電車が嫌いなのと、ポートライナーの混雑も気になるために、それならば車でと考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新神戸トンネルで来られるなら、そのままずっと南へ行けばすぐにポートアイランドへ入れます。
渋滞の心配もありません。わざわざ三宮で駐車してポートライナーに乗るなんて、大きな時間のロスです。なんで神戸空港なんですか?ポートアイランド内にも駐車場はいくつもあり、1日最大で600円とか700円とかの駐車場もあります。神戸空港に停めると1時間150円ですし、ポートライナーが片道240円です。全くの無駄です。
目的地によってポートアイランド内で駐車場をお探しになれば何の問題もありません。
帰りに多少渋滞したとしても、三宮までポートライナーに乗って車を取りに行くほうが、はるかに時間がかかります。
今まで、新神戸トンネルを使って三宮に行く時に、ナビが神若出口でトンネルを出るルートだったために、そこから三宮駅の高架下を通って、三宮の南側まで行ってました。
また、神戸市道路公社の新神戸トンネル詳細図を見ると、一番南側の国道2号出口が、そのまま阪神高速につながっているような表記だったために、勘違いしていました。
確かに国道2号出口から出て、そのまま南に進めばポートアイランドに行けるようなので、そのルートで行きたいと思います。
こうゆう質問をしても、すぐに回答は無いかと思っていましたが、おかげで無駄なことをしなくて助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
ポーアイの駐車場情報のリンクを貼っておきます。
http://www.ipos-map.jp/InfoSelect.asp?c=34/39/48 …
ぶっちゃけた話、某大型量販店に停めればタダですけど。
ポートアイランドには行ったことが無く、大学や企業ばかりで駐車場はあまり無いのかなと思っていました。
もう少し調べてから質問すればよかったのですが、急に行くことになり、慌てて質問したために下調べがたりませんでした。
自分でも調べて、その某大型量販店がどこかもわかりましたが、車を停める時間と開店時間がどうかなと思います。
そこに停めなくても、他に安い駐車場がありますし、買い物もしないのにそこに停めると、ここで言い切るのもどうかと思うので、目的地の近くの有料駐車場に停めることにします。
丁寧にありがとうございました。
朝の出発時間も、お陰で余裕ができました。
No.1
- 回答日時:
・車で直接ポートアイランドまで行く
なんで空港に止めるの?(^_^;
三宮からポートアイランドまでは渋滞無いですよ
夕方は、ルミナリエじゃなくても混んでますし
この回答への補足
まだきっちりと調べていませんが、ポートアイランドで安い駐車場があるかどうかわからず、神戸空港ならば1日1500円で済むので、それもいいかなと思いました。
そのために一旦空港まで行き、ポートライナーで戻るという考えになりました。
それから、夕方も確かに考えてみればそうですね。
都市部ならば夕方は混雑しますね。
朝はどうでしょうか?
それが一番知りたいです。
週末(金曜)だけでも、車で行った方がなにかと便利なので、できれば車でと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 6月に一泊か二泊で京都に旅行に行く予定ですが、宿泊は大津にする予定です。 大津まで車で行きますが、京 5 2023/04/22 18:38
- 電車・路線・地下鉄 PiTaPa定期で複数路線連絡にするのと単独にするのとでは、どちらがお得ですか? 1 2023/03/27 22:10
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 九州・沖縄 福岡在住の詳しい方教えてください 3 2022/05/23 09:32
- 関東 新横浜駅近くの駐車場について 2 2023/06/16 11:48
- その他(暮らし・生活・行事) 電車の混雑具合について(南流山~大宮間) 2 2022/04/17 21:43
- 電車・路線・地下鉄 【乗り換え】私はしばらく電車に乗っていません。そこで、乗り換え方を教えてください。 4 2022/11/22 17:30
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神戸で近寄らないほうがいい場...
-
みなとこうべ海上花火大会
-
カップル喫茶
-
明石から三宮まで車でどれくらい?
-
京橋~三宮の通学
-
淡路島でおすすめの料理屋教え...
-
熊本市民の方が神戸市のことを...
-
神戸で子供が楽しめる場所をお...
-
大津プリンスホテルの行きかた
-
[神戸] 表裏六甲ドライブウェイ...
-
神戸の弘養軒
-
神戸にあるホテルについてです
-
姫路市から大阪市へ通勤する人...
-
5/6に神戸三ノ宮で観光しますが...
-
人材派遣会社のパソナグループ...
-
神戸のポートピアホテルのナイ...
-
尼崎の名所、名物って何があり...
-
関西地方で湘南エリアのような...
-
兵庫の大阪寄りの地域に住みた...
-
姫路までいくには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報