重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オンライン対戦などをしている時に何度も「通信が不安定です」と表示され、接続が突然切れたりもします。プロバイダはフレッツ光ですが、無線LANカードを持っていないのでlanポートにfon(小型の方)をつないでwi-fi通信をしています(pcはfonでなく有線でつないでいます)。ipodでネットに接続しようとした時も何度か繋がらなかったことがあります。pspで電波強度を検索すると100%でした。通信を安定させるためには何をすればいいんでしょうか。説明がヘタですいません
(あまり関係がないかもしれませんがpcはvistaです)

A 回答 (1件)

内容を見る限りWiFiの問題とかいう以前の問題です


PCと有線で接続してるならWiFi(無線)など関係ありません
何処が不安定になっている要因なのかを確認してください

フォン自体が影響してる可能性もあるので
FON使わない有線で安定するのか
(多分ルータにFONつなげてるんですよね?)
更に
それ以前の機器がどうなってるのかわかりませんが
ルータ使って接続してるならPC直接接続に変えると安定するのか  等

PC直接接続しても安定しないならそこで初めて回線上の問題が考えられます

※ その調査してるときはFON経由の無線は使えなかったりしますが
  そういったことをやらずに原因を調べることはできません

自分でできないのなら
それなりの金額出してNTTや業者に
回線チェックしてもらうことはできるでしょう
無料のボランティア掲示板に過度な期待はしないことです
(ある程度自分でやる気を見せないと解決しません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。fon以外のもので一度試してみます。

お礼日時:2010/12/12 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!