dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど前からPDAを愛好してきて、今はスマートホンに変わり
こんな世間でもてはやされる様になって驚いていますが

最近はウンドウズモバイル機って言うと古臭く、全く評価されていませんが
仕事でのアウトルックのとのリンクなどは本当に良いのではと考えます。

しかし、i-ホンとかをみていると、操作性、スピードデザインなどは
モチロンエライ差をつけられていると思いますが、私は本当に仕事を
効率よくパソコンとのリンク性に重点を置いているので(良く分かっていないだけかも知れませんが)
ウインドウズモバイルの次OSで噂がされている、ウインドウズモバイル7に
非常に期待をしています。

そこで、良くご存じの方に質問です。

ウインドウズモバイル7搭載機はいつごろ発売されるのでしょうか?
そして、どれぐらいの能力、魅了のあるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

まだ日本はじめとして2バイト文字圏では発売されていません。



Windows Phone 7はこれまでのWMと違って、Zune等のサービスと深く結びついています。
(iPhoneがiTunes Store/App Storeと結びついているのと同じ)
そのため、Zune Marketplaceの立ち上げをやりたいところだと思います。
そうなると…、音楽レーベルとの話し合いなどあって、なかなかすぐには立ち上げられないようです。

http://ascii.jp/elem/000/000/500/500343/

ただ、2バイト文字圏は2011年後半という情報もあるので…。

http://blogs.shintak.info/archive/2010/12/03/549 …

どちらにせよ、動きが遅すぎます。
Androidのバージョンアップの早さを見ていると、こんなのろのろしていては気づいたらもう
追いつけないところにいるのでは…という気がしてなりません。
(もちろん、iPhoneもバージョンアップしていきますし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡ありがとうございます。

そうですか、やはりアンドロイドとかが先行していく様ですね。

少しWindows Phone 7が追い抜いてくれる事を期待していたんですが

残念です。

お礼日時:2010/12/23 12:29

windows mobile7っていうかWindows Phone 7の事だね。


海外では発売されているみたいだけど、日本での発売は解らないですね。
もっとも「HTC 7」SIMフリー海外版は売っているところもあるみたい。
取り合えずニュースサイト見つけたんで。
http://wpsevens.jpn.org/

あとはご自分で探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

海外ではもう発売されているんですね!

そんなに話題になっていないと言う事は、あんまり魅力が無いって事かもしれませんね。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/12 22:27

Windows Phone 7ですね。

HTCから出てますが、日本では出ていないですね。
今では、Androidが主流になってますからね。
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでも、アンドロイド、アンドロイドって感じで
どうなんかな? って思っているんですよ。

アンドロイド携帯は店頭で少し触っただけで、本当の魅力ってのは
自分でもわかっていないとは思っていますが、今の少し新しいもの好きの
ブームに一つであって、本当に私の希望する仕事での使いこなしってところでは
どうなのかな? って思ってます。

まーどんなものでも、使い勝手などが良ければなんでも良いのですが。

そのWindows Phone 7ってのがすごく気になりますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/12 22:31

「Windows Mobile7」と呼ばれるOSの予定も、その搭載端末の発売の予定もありません。


(将来的にどうなるかは知りませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか

残念です。

楽しみに待つ事にしてみます。

お礼日時:2010/12/12 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!