
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タバコとかと同じでつらいのは最初の数日から長くて1ヶ月ぐらいです。
その間、実生活で何か夢中になれることや友達と遊びまくるなどしてゲームをする時間をなくします。
(ついでに辞めるならゲームはアンインストールしましょう。本気の覚悟があるならアカウント削除がオススメです。)
また、過去辞めた人の多くにいえるのが本当に辞める人は知合いに「辞めます」と宣言しません。
ほのめかすような事を言うぐらいはありますが、「○日をもって引退します!」といって本当に完全引退した人は少ない気がします。(ほとんどが復帰してました)
例としてはアレですが、失踪なり何かをする人も大体がそんな前触れなんてなかったのに…というタイプが多いですよね。あれと一緒だと思います。
何ヶ月か期間を設けてとか言ってる間は恐らく引退なんて無理だと思います。
何かPC以外に夢中になれるものを見つけましょう。
1ヶ月ぐらいPCから一切離れる生活をしてみてください。
メッセンジャーなどで知合いと連絡がとれるようであれば、メッセンジャーのアカウントを変えてリアルの知合い(ゲーム関係外)のみのIDをとるか知合いを削除するなりしましょう。(問題ないならPCを立ち上げてもメッセンジャー自体立ち上げない)
面倒になってるというのなら、ゲームに関わるソフト類を全部アンインストールしてみましょう。
引退って最初の踏み出しと数日間がキツイだけで、後は「ああ、そんなのもあったな」と思えるようになります。
No.4
- 回答日時:
経験上
いつで止めると言っておくと止めやすいし
黙って突然止めると、何となく気になってしまったりします。
どうしても連絡を取り続けていきたい仲間なら
メルアド交換なりしてみるのも構わないかと。
でもしばらくしたら連絡も途絶えますけど。
No.3
- 回答日時:
まじめな話、ゲームの中でであった顔も知らない誰かなんて ぶっちゃけどうでもいいです。
たとえその人がリアルで死のうが犯罪起そうが全く何の支障も不具合もありません。
こちらがそうですので相手もそうなんです。
やめたければ、あとを濁さずいなくなればいいわけです。
他の全員も あいつ最近来なくなったね やめたんだねで記憶にも残りません。
アイテムをばら撒いたり、わざわざそんな酔狂なまねする必要もありません。
No.2
- 回答日時:
自分もオンラインにはまっていたことがあります、一つのソフトでは日本一にもなったことがあります。
オンラインつながりは確かにできますが所詮はオンライン仲間です人生になんの影響もでません。
今では貴重な時間オンラインしてるのがもったいなく感じます。
やりたいことややるべきことを見つけれると自然にやめていくものだと思うのであまり意識しなくてもいいように感じます、大人になると時間は貴重です。
No.1
- 回答日時:
オンラインゲーム中毒や2ch中毒やmixi中毒の人(自分もそうでしたが)で、
思い切ってやめた人からよく聞く言葉ですが
「思い切ってやめたら、一週間でどうでもよくなった。」
意外とそんなもんです。
スパっと止めることをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゲーム オンラインゲーム仲間の音信不通 2 2022/07/03 01:59
- オンラインゲーム 最近オンラインゲームで仲良くなったフレンドについて その人とは最近毎日遊んでいて 優しくて面白くて一 1 2022/06/02 07:07
- 教育・文化 子供の視力低下 4 2022/04/12 07:29
- オンラインゲーム 難しい… 1 2022/10/25 10:47
- 小学校 学童の子どもとオンラインゲーム 4 2022/05/07 13:22
- 学校 不登校について。私はとある病気を持っていて、学校にあまり行けてません。週に1日、2日は頑張っていくん 3 2022/09/01 19:12
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
- 退職・失業・リストラ 中卒で知識スキルがゼロでもできる仕事 10 2022/04/08 16:33
- うつ病 軽い鬱の彼氏が私を避けるのはなぜでしょうか? 18 2023/08/24 06:32
- いじめ・人間関係 ゲームとYouTubeがあれば友達イラネ 7 2022/04/19 06:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
Xboxとプレステ3どちらを買えば...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
PUBGがプレイできません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報