アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不登校について。私はとある病気を持っていて、学校にあまり行けてません。週に1日、2日は頑張っていくんですが。話すと長くなるので病気については省略させてください それで、学校に来れない状況が続くならオンラインで授業を受けないか と担任の先生と話しています。私も休んだ分の自習は大変だったし、是非オンライン授業を受けたいと思っているんですが、友達やクラスメイトからどう思われるかとか、友達と関わる機会が減ってしまうのがすごく心配です。
私自身は友達そこそこ多いと思っていて、今年からの新しいクラスでも馴染めてはいるんです。
学校の途中から教室に入ってもみんな話しかけにきてくれたりして、自分のクラスと友達はほんとに好きなんです。でも、オンライン授業を受け始めて、クラスメイトは私のことをどう思うんだろうとか、距離が遠くなったらどうしようとか考えちゃいます。
実際、クラスで1番仲が良い子には
「〇〇が学校休むと私ボッチ〜」とか
「〇〇が不登校なるなら私もなる」とか
「学校来やがれください」とか言われてます。
ありがたいんですけど、オンライン受けることになったらその子はどう思うかなとか考えちゃいます
長文失礼しました

A 回答 (3件)

学校来やがれくださいって言ってる人の下の名前教えて

    • good
    • 1

学校に行けないことが多いので、オンライン授業を受けようと考えているがクラスメイトとの交流が取れなくならないか心配だということですね。



オンライン授業を受けることで学習をスムーズに進められるのであればそれで問題ないと思います。勉強は結構重要ですからね。自習の負担も減るのであれば尚更です。

友人関係についてですが、皆さんあなたのことを心配してくれる良いクラスなんですね。中の良い友人については事情を話せば納得してくれると思います。きっと本人も寂しい思いがあるんだと思います。
また、週に数回学校へ行けるのであればそれを続けて下さい。(勿論、無理のない範囲で。)クラスメイトとの交流も取れますし、お友達も嬉しいと思います。
学校以外でコミュニケーションを取るのも良いと思います。例えば、LINEなどで。やりすぎも良くないですが、いつでも会話できるというのはやっぱり安心しますよね。これならクラスメイトとの繋がりも十分保てます。

とりあえず、ご自身の事情とオンライン授業を受けたいことについてお友達に伝えてみて下さい。質問文を見る限り、とても心配してくれている良い友人のようですから、きっと納得してくれると思います。
登校できそうな日には登校して、お友達とのコミュニケーションを取りましょう。LINE等も検討してみると良いと思います。

あなたがオンライン授業を受けるようになっても、お友達との関わりは維持できますから、心配しすぎることはありませんよ。
何か心配なことがあれば教えて下さいね。
    • good
    • 1

学校へ行けるときは、友達に会って、


あとは、オンラインで授業を受けた方がいいですね。
少しでも遅れないように。
私も身体が弱く、小学校の授業についていけなくて、大人になっても、困っていますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!