中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方から離れていってしまうような感じです。
3人組で仲良くなっても、1人はみ出てしまうのが娘です。辛い思いをした分、自分からはみ出るような感じです。中1ではクラスに馴染めず、不登校になってしまいました。反抗期も重なり、私とは喧嘩ばかりの毎日でした。クラスが違う友達とは不登校中も遊べていたので救いでした。中1の二学期終わりに引越し、以前に住んでいた町へ戻ってきました。顔見知りのいる新しい環境で学校にも行けるようになりました。
中2は楽しんで学校へ通っていましたが、中3になり、仲良くしていた子が他の友達と仲良くなりだし、その相手の子が娘が近づくと嫌な顔をするようで、娘は男子と休み時間などいるようです。無視等はないのですが、また馴染めないと言って不登校になってしまうのではないかと、私の心はザワザワ不安でいっぱいです。娘はよく(自分は嫌われてる)と思うようで、自分から離れていきます。勉強も苦手で成績もとても悪いです。公立より私立に行かそうかと思いますが、通信でもいい…と娘は言い出します。兄も高2で私立高を辞めて通信に転校してバイトづくしで自由にやっていたのを見ているので余計にそう思っているようです。甘い考えをするなと何度も話しています。兄は今年、高校卒業し、バイトをしていた所で就職できました。
こんな娘なので、また高校でもこんな思いをするのではないか…と考え込んでしまう私がいます。
娘は強がりなのか…本心なのか…(男子といる方がラクで楽しい)と言っています。その言葉を信じていたらいいのに、つい気になってしまいます。
自分でもダメだ!!と思っているので、辛口意見はお控えくだされば有り難いです。
娘の気持ちをわかってくださる方がいらっしゃったら助言下さい。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お返事 ありがとうございます。
クラスの縛り
酷いですよね 『 アレ なんで! 』 と
呆れて終います。
生徒が 可哀想で なりません。
ガッツリ仲が いい友達が居るから
安心しました。
なぜか、他人事じゃないような気になって。
こんな事を貴女に言うのも なんですが
知人女性の 娘さん も
友達と二人で 部屋をシェアして生活していて
二人だけで 仲良くしてます。
二人共 小中 通信 と
親子間で いざこざ が かなり
酷かったんですが、今は 尊敬する程
親孝行な人間に成長してますから
もう暫くは キツいと思いますが
無理、なさらずに 頑張って下さいね
では、この辺で失礼します。
" 共通の " お話しが出来て良かったです✌️
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
知人女性の 娘さんが
貴女の娘さん と 似たような 状態でした
中学の時は 不登校も有りました
高校は 通信を経て 外国語大学を卒業して
親元を離れ 自立してます
何も 同じ事を するように と言ってる訳では有りませんので 分かって下さい
不登校も 反抗期も 喧嘩も
凄まじかったですよ
ここに書けない程です
● 貴女と同感で 高校生活も同じパターンに
なると思います
娘さん が言う 通信を お勧めしたいです
娘さん に とって高校なんて 小中 の " 延長 " に
なってしまったら 無駄な時間に なると思いませんか?
娘さん自身も 人間関係に疲れてるから
通信でいい! と、言った筈だと思うんですよ
今後 娘さんの好きなように させるのが
一番良い と思います
勉強が " 身に付かない " のも人間関係
が影響してる筈ですから
娘さん が 希望する 通信が
いいと思いますよ
ほぼ 独学に近い状態になりますから
大学は別として
少なくとも 人間関係で 悩まずに
済むと思うんです
小中の延長になる…と私も思います。
「クラス」という縛りがない高校があればいいのにな…と思っています。
友達は少ないですが、ガッツリ仲良しの友達はいるんです。お泊りしたり、遊びに行ったり…。
大勢が苦手のようで、2人の方がいいらしいのです。
娘のしたいようにさせようと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
うちは男の子です。
まだまだ成長途中の小学1年生の男の子です。
勉強は他の子よりよくできますが発達障害です。
友達付き合いも少なければとてもうまく付き合いができます。
しかし学校など多くなると少ししんどいです。
発達外来も色々先生の考えが偏るので検査する検査しないというより、母子ともにしっかり相談でき、不安を減らす要素として考えるといいと思います。
(発達障害関係なく不登校傾向や友達付き合いなどの相談です)
No.2
- 回答日時:
1度発達外来を受診し相談されてはいかがでしょうか?
発達外来は不登校の相談、コミュニケーション障害も含めて検査できます。
なんとなく内容を見ていると、発達障害なのかなーとも思います。(小学生から友達付き合いができない等)
検査したり、相談してみて今後の関わり方や対応を考える方がいいです。
すごく大事な時期ですよ。
もし、発達障害や心のケアが必要な時、高校三年生までしか専門機関のトレーニング受けれないです。
早速、ありがとうございます!
発達障害…思っても見なかったです。
普通に友達付き合いはできるのですが、大勢になると苦手で…。
2人で基本、遊ぶという感じです。
2年生で同じだった子(女子)と気が合うようで、今日もお泊りに行きました。
男子と気が合うらしく、男っぽい性格なのです。そのくせ、少し打たれ弱い部分もあったりで…。
知り合いに発達外来に行かれた方が数名いますが、どちらの方も何もうけておられません。
アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
女同士の関係は難しい所がありますが男子とならそれがないから娘さんは男子と居るのが楽なんではないでしょうかね。
私も中学の時は男子と一緒に居ましたよ。楽で楽しかったです。娘さんが男子と居ても学校に行ってくれるなら気にしなくても良いじゃないですか。高校も通信制で最悪良いと思いますよ。無理して学校に行って嫌で不登校になり退学するよりはましですよ。娘さんの考えが甘いのではなくてあなたの考えが硬いのではないですかね。実際お兄さんも通信制に行かれ就職されたのでしょう。通信制で何がいけないのですか?いけなくはないと思いますよ。それと余計なお世話だって思われるかもしれませんが娘さんはもう中3ですよね。少し娘さんの事を気にし過ぎてはいませんか。親としての気持ちも分かりますが娘さんはもう中3なんですからあなたがあれやこれや心配し過ぎではないかと思いますよ。あなたも疲れるでしょう。構いすぎも良くはありませんよ。娘さんがあなたな手を差し伸べてきたら手を貸すくらいにならないとですね。
お悩みのところキツイ言葉がありましたらごめんなさいねm(__)m
早速、ありがとうございます!
本当に自分がイヤでイヤでたまりません。娘が不登校中だった頃の嫌な思い出が蘇ってくるんです…トラウマです。
息子は通信制では一切、友達はできませんでした。高校の友達らが修学旅行のお土産をくれた時、ふと一言(俺も行きたかったな…)と。
娘も悩んでるんですょ。通信制では友達できないやろな…って。正直、不登校、中退の生徒がほとんどですものね…。偏見ではないのですよ!
バイトしながら高校に行けるのは良いな!とも思ってるようですし。
でも…やっぱり高校生活楽しみたいとも言ってます。
私の頭の硬さと、心配しすぎてるのが大いに悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- 友達・仲間 今年中学生になった娘の友達関係について相談させてください。 中学生になり仲の良かった友達Aとクラスが 3 2022/04/26 19:32
- その他(家族・家庭) 高校生になる娘を送り出す不安 3 2022/03/26 11:01
- 学校 通信高校か留年か 6 2022/09/13 18:49
- 子育て 娘が可愛すぎます異常でしょうか 3 2022/05/23 13:08
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
- 子供 親子仲が悪いこと、夫の理解のなさについて 7 2022/12/13 11:44
- 高校 娘の同級生で中学を3年間不登校だった子にモヤモヤします 9 2022/04/24 17:09
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 友達・仲間 中1娘の仲良しグループから外されてそうで悩んでます 5 2023/07/22 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
娘の友人関係で悩んでます。中1女子です。
友達・仲間
-
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
特に親しい友達ができない娘 中学生の娘、クラス、部活、塾など、それぞれ、その場で話したりする友達はい
友達・仲間
-
-
4
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
5
中1娘の仲良しグループから外されてそうで悩んでます
友達・仲間
-
6
高校三年の娘がおります。 小さい時からお友達とトラブルばかり…。 まともに友達も出来ず、揉めてはまた
いじめ・人間関係
-
7
中1娘がグループから仲間外れに…
友達・仲間
-
8
中1娘 親しい友達ができません
中学校
-
9
中3女子 夏祭り行く友達がいません 中学最後のお祭り行きたいのに行く友達がいません。 ちなみに明日で
友達・仲間
-
10
娘の友達についてです。中1です。
友達・仲間
-
11
お友達と長続きしない子
その他(妊娠・出産・子育て)
-
12
中学生は休みのたびに友人と遊ぶのが普通ですか?それがなければヤバイですか? 休みも部活が忙しいのもあ
友達・仲間
-
13
中学二年の娘の友達関係をいちいち心配するのが苦しいです。 吹奏楽部に入ってるのでコンサートがあるとき
いじめ・人間関係
-
14
小学校の娘、離れていく友達
友達・仲間
-
15
中学生女子です。 仲良くしてた友達がいきなり、態度がかわり、私を避けるようになったのが、このごろ続き
友達・仲間
-
16
中学生です。 人間関係に疲れました。 友達に嫌われないように接したり行動したりするのに疲れました。最
友達・仲間
-
17
友達と遊ぶ約束をしていたのに他の子と遊んでいた
友達・仲間
-
18
中学生男子の性欲について
SEX・性行為
-
19
中学生です。クラスで孤立しています。 ※甘えだということは分かっています。 孤立した理由は、友達と話
友達・仲間
-
20
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
よく学校を休む友達について。 ...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
高校一年生です。学校がつまら...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
娘が嫌われます。
-
今私は学生なのですが、休み時...
-
小学校の娘、離れていく友達
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
娘が嫌われます。
-
小学校の娘、離れていく友達
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
学校を休みすぎました。中学2年...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
高校の友達と遊ぶには 高一です...
おすすめ情報