アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

できれば、中学生の方に答えてほしいです。
長文になります。すみません。

中学生の年頃になると、他人に影響されやすいんでしょうか?どう思いますか?
私も中学生ですが、いまいちわかりません。

わたしは、クラスで嫌われています。たぶん、学年の中でも一番嫌われていると思うんです。
その理由は私自身もわかりません。わたしは、現在中学3年ですが、クラスに友達と思えるような存在の人はいません。前まではいました。しかし、修学旅行のときには、もうそういう存在の人はいないと気づきました。

名前だけ「友達」と呼べる人はいますが...。名前だけです。実際は友達なんかじゃないでしょう。その人は小学校のときから仲がよかったんです。中学生になって、クラスは2年のときまで別々でしたが、3年になってクラスが一緒になりました。2年のときは、ずっと「3年で同じクラスになりたいね」なんてお互い思っていました。3ねんになって、クラスが一緒になったとき、お互い喜んでたし、クラスのメンバーも同じ部活で気の合う人が多かったので、そのときは安心してました。

しかし、修学旅行のとき、クラスのみんなが急に変わったんです。修学旅行前は、よくしゃべっていたし、仲がよかったのに、修学旅行のときはなんか無視された感じでした。バスの中でしゃべりかけてもよくスルーされてたし、仲がよかった例の友達もずっと前から水族館一緒に回る約束をしていたのに、バスで急に、「ごめん、うちKさんと回ることになったわ。」といってきました。裏切られた感じです。
私のほうが先に約束してたのに...。結局私は、べつのクラスの子と回りましたが、とても心が痛みました。

それだけではありません。例の友達は、修学旅行が終わっても、私を避けていくんです。
休み時間は前までは私と過ごすことが多かったのに、別の友達ができて、今じゃその人らと過ごしています。その子がクラスの女子と喋ってて私が近づいたら急に「どうしたん?」といってきて、その女子らとおしゃべりをとめて、わたしが離れると、またおしゃべりをはじめます。
一緒に帰ることもなくなり、「帰ろう」て誘っても、「ごめん。先帰っといて。うちKさん達と帰るから。」といってきます。

私は、その子に悪いことをした覚えがありません。してしまったとしても、人間ですから当たり前だし、その子だって、間違いを犯したり、悪いことをしてしまったりすることだってあると思います。確かに、クラスの中で一人、小学校のときに私が間違ったことをしてしまって、そのときは謝ったのですが、ずっと私のことが嫌いな男子が一人います。でも、その男子の影響でクラスのみんなが、とくに、仲のよかった友達が私を嫌ってしまうことはあるんでしょうか。私はその人らになにも悪いことはしてないのに...。

みなさんはどう思いますか?そして、これから私はどうすればいいと思いますか?
長文失礼しました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

いきなり仲間はずれにされた、ですよね?


似たような話ありますよ。実体験もありますよ。


おそらく、「これ!!」という悪いことは、質問者はしていないかと思われます。
ただ、
・Kさんの権力というものが強かった。
・その友達はKさん側につくことにした。
それだけだと思います。

嫌う理由も、理由がある時はあるし、ない時はないです。特別嫌う理由がなくとも嫌うのです。
もし嫌われた理由があったのだとしても、それは質問者の周りしか分からないと思います。少なくともこの文章内では分かりませんでした。



もう、なっちゃったもんは仕方ありません。

・先生に言う
おそらく解決にもならず、余計悪化するかもしれません。ご自身で決めるしかありません。
・Kさんより強くなる。リーダー的存在になる。
でもまあ、難しいですよね。
・鈍感、強引、で攻める。
具体的には、「うちKさん達と帰るから」→「え?Kさん達と!?私Kさん達よく知らないから、仲良くなりたい!一緒に帰っても良い?Kさんに聞いてみようよ!皆で帰ろう!」
まあこれは余計に悪化する確率高いですが。でも開き直って馬鹿になるっていうのも、自分の精神の健康には良い時もあったり。まあ難しいに決まってますが。
・友達に直接聞く
「何かした?」「なんで避ける?」「前より変わったよね?」「何かしたなら謝りたい」とか。
・他の友人を作って、グループに入る
つまり今までの友達はもう忘れる
    • good
    • 58

中学生ではありませんが…回答します。




中学生特有というわけではなく、今後も学校という閉鎖された環境の中では起きやすいことです。
いじめというほど過剰なものではないですが、こういった「無視される」という行為がエスカレートすると、いじめに発展する場合もあります。

不特定多数の人が入り交じる環境では、どんな人ともコミュニケーションをとれる能力が求められ、特定の人としか話さないと孤立することがあります。
ですが、逆に、特定の人しかいない集団(たとえば学校、クラス)では、集団の支配力の強い人を中心に、その人を取り巻くようにヒエラルキー(階級的なもの)が形作られます。
ですので、ご友人は周囲の影響を受け、質問者さまから、より階級的に上位のKさんなどの集団に属すようにした、ということです。
ご友人の本心は分かりません。もしかしたら、Kさんや男子などからの圧力で、やむを得ず(自分が孤立しないようにするため)質問者さまから離れていったのかもしれません。
クラス内での、そういった「グループ」的なものの階級は、どのような具合でしょうか?
例えばKさんがクラスの女子の中心的な存在だったり、ある男子が男子の中での中心的な存在だったりしませんか??


こういう状況は、中学生で特に顕著になり、また初めて体験したりするもので、最初は困惑しますが、逆に言えば、中学生で慣れてしまえば、先々はそれほど怖くないものです。
そしてその原因は、非常に些細なことでもあったりします。
ほんのちょっと言動が気に食わない、または、ご友人やKさんなどが「好きな」男子(質問者さまの言うある男子とは限らない)と、質問者さまがちょっと親しげに話していた…など、単純なことだったりします。

ご自身に何か悪いところがあった、と深く考え過ぎないようにしてください。また、孤立したことを気にし過ぎて、どんどん暗く落ち込んでいったり他の人に攻撃的になると逆効果で、いたって平静を装うようにしてください。
また、質問者さま以外に、クラス内で孤立しているような人、もしくは質問者さま以前に孤立していた人などいませんか?
結局、平静でいれば、順繰りにめぐって、そのうちご友人などの方から再び寄ってくるかもしれません。

その他、女子に比べて、男子は集団内でのグループ意識が弱かったりします。ですので、もしかしたら、ある男子に、クラス内で孤立してしまっていることなどを相談するのもいいかもしれません(もっとも女子からはさらに嫌われる可能性もありますが…)。
男子にしてみれば、女子のグループ意識は非常に「めんどくさい」ことなのですが、「Kちゃんと仲良かったんだけど、最近、すれ違ってて、私は孤立しているみたいで…原因が分からないんだけど、客観的に見てどう思う?」などと聞いてみてください。
男子の反応が「そんなことなくね?」的な回答であれば、実際に「そんなことな」かったりします。


簡単に言うと、特定の集団には、ふたつの軸があります。

ひとつの軸は、集団のリーダー的になる人。
もうひとつの軸は、リーダーを裏返して、集団の中で孤立する人。
これは磁石のN極とS極みたいなものです。
多くの人は、リーダーと孤立者の間を行ったり来たり、どちらについた方がメリットがあるかを感覚的に見極めて、磁力が強い方に寄り添っていきます。

リーダー的軸になりやすい人は、明るい印象、声が大きい、スポーツが得意…などで、孤立しやすい人は、地味な印象、声が小さい、勉強の成績が良い…など傾向があるかと思います。ですので孤立しやすい人は、必ずしも嫌われ者とは限らないのです。

そして、質問者さまは気づいていないかもしれませんが、そのどちらの軸にも属さない中立的な立場の人もいます。
たとえばオタク的な気質の人や、芸術系に秀でた生徒のように、クラスや部活以外の世界(オタク系は自分の内面世界、芸術系は外部の人との交流)を持っている人は、クラス内のグループ意識を気にしない、もしくは自ら進んでそういったグループ意識には属さない、という傾向もあるか、と思います。


参考までに、wikipediaなどで「スクールカースト」を調べてみるといいか、と。
また、日本とは構造がやや異なりますが、アメリカで長らく「スクールカースト」的に研究されている「ジョック」と「ナード」なども参考に調べてみるといいか、と思います。
    • good
    • 33

中学生ではありませんが…


これはいじめの様なものですね。主さんは考え過ぎだと思いますょ。ただ単に周囲の方は主さんを孤立させて楽しんでるのではないでしょうか?孤立させて主さんの表情や行動を楽しむよく似たような事を小学校の先生をしている友達から聞きます。
まだ中学生ですから大丈夫あなたを助けてくれる人は沢山います。先生や親にまず相談しましょう。
めげずに頑張って 下さい
    • good
    • 20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A