
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
Wordのバージョンは?
単純には、ファイルを挿入してPDFファイルを添付することは可能です。
もしPDFの一部をコピーしたい場合は、AdobeReaderのスナップショット
ツールを使えば、画像としてコピーできますので、Wordに貼り付ける
ことができます。
スナップショットの例(AdobeReaderXの場合は「編集/スナップショット」
http://pasofaq.jp/program/adobereader/snapshotto …
固定解像度が設定できますので、必要に応じて変更して下さい。
No.3
- 回答日時:
補足
ベクターのダウンロード先貼付していませんでした。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
下記、ワープロ文書キャプチャーしてみました。

No.2
- 回答日時:
キャプチャーソフトで、キャプチャーしては、いかがでしょうか。
貼付部分の大きさなど、詳細がわかりませんが、画像が少し
粗くはなりますが、キャプチャーソフトをお進めいたします。
現在では、画像がきれいになっています。
なかなか、自分に必要とした使いやすいキャプチャーソフトを
探すのは大変ですが、PCにインストールしたいものです。
わたくしは、CapCap cap435.exe 【更新月日】2003/12/05
を、現在、Win7 Pro で、現在も使用しております。
任意短形の自由な大きさもキャプチャーでき、資料作成には
現在も大活躍です。(フリーソフト)
概要
『CapCap』は画面をキャプチャーするソフトです。キャプチャー
対象の画像を(1)スクリーン全体(2)アクティブウインドウ(3)アクティブ
コントロール(4)任意矩
形の4パターンから選択できます。
『CapCap』は、現在入手出来ないかもしれません。
下記のベクターより探してみては、いかがでしょうか。
下記は、質問者様の画面をキャプチャーしてものです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
DVDをパソコンに取り込む方法
-
ビットマップというソフト
-
PDFファイルを任意の角度で回転...
-
一括で綺麗に画像拡大できるソ...
-
目線を隠すフリーソフト
-
はがき作成ソフト
-
画像の上の文字を消したい
-
証明写真のデータをL版サイズに...
-
複数画像の歪みなどを揃えたい
-
たなびく旗のアニメーションを...
-
斜めに映った写真(JPG)の補正...
-
NET Broadcast Event Window
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
PDFの切り取り
-
win10 見えないフォルダーを可...
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
aomei というソフトについて
-
フリーのブートCD作成ソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
卒業証書のレプリカって手に入...
-
PDFファイルを任意の角度で回転...
-
たなびく旗のアニメーションを...
-
斜めに映った写真(JPG)の補正...
-
Photoshop CS2 アニメーション
-
画像から面積を求めるソフト
-
ドラマとかである監視カメラの...
-
12bit画像データについて
-
画像の上の文字を消したい
-
Microsoft Office Picture mana...
-
目線を隠すフリーソフト
-
証明写真のデータをL版サイズに...
-
平面画像から鳥瞰図を作成する...
-
一括で綺麗に画像拡大できるソ...
-
デジタル写真に付けたコメント...
-
Fresh Paintの使い方
-
工事写真編集について
-
画像に両矢印を入れたい
おすすめ情報