dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人をとるか、うさぎをとるか、とても悩んでいます。

クリスマスの日に恋人と過ごすか、実家に戻ってうさぎを看病するか悩んでいます。

実家でかわいがっているうさぎが、12月あたまに斜頸という病気になりました。
その病気は、死に直接つながるわけではないのですが、自分でえさが食べれず、24時間の介護が必要です。

今日までの2週間弱は、母と父(両方とも仕事しています)が朝と夜に時間を見つけては、エサをやったりマットを変えたりマッサージをしたりと、介護を続けてきましたが、やはり日中に世話をしてやれないことで、うさぎはどんどんやせ細り、そろそろ限界を迎えているようです。

私は学生で、もう授業もないため、地元に今すぐ戻ってうさぎの介護をしたいのですが、
ぶっちゃけ24日のクリスマスの日に彼氏と一緒にいたいというそれだけの理由で地元に戻ることを渋っています・・・
最低ですね・・・
地元と、今住んでいるところが遠く、交通費がすごくかかるので、24日だけまたこちらに来て会うとかいうことができません。
彼氏も仕事なので24日に、遠い私の地元まで来る事はできません。
ちなみに24日しかお休みはとってないので・・・

クリスマスがすごくロマンチックで、楽しみにしていたせいもあり、すごくすごく悩んでいます。
実家に帰って、全力でうさぎを看病するか、24日にクリスマスを彼氏と過ごすか・・・
うさぎがかわいいのと同じくらい、彼氏と一緒にクリスマスを過ごしたい!!という気持ちが・・・

ちなみに彼氏は、
「残念だし寂しいけど、実家に帰って看病してあげたらいいよ。」
と言ってくれます・・・

A 回答 (26件中1~10件)

クリスマスは過ぎちゃいましたが…f^_^;




素敵な彼氏さんですね。
    • good
    • 0

あの、余計なお世話とは思いましたが、ちょっと論点がずれている回答があったりしたので言っておこうかと。



「家族をとるのか、ペットをとるのか」
「彼氏をとるのか、ペットをとるのか」

っていう選択ってもっともらしいことを言っている人がいますが、
明らかに状況が違いますね、今回の場合。

例えば、彼氏(ダンナ、家族)が病気で手術。同時期にペットが病気。

こうなったら「ついていてあげなくてはいけないのはどっちなのか」というのは
わかりますが、今回は「彼氏とのクリスマスデートか、病気のペットの看病か」でしょ?

同じ台にのせて比較するものではないと思います。

または「彼氏とクリスマスデートはしたいけど、ペットをおうちにひとりぼっちは可哀想」とか
いうなら「彼氏よりペットの方が大事なんかい!」と言いたくなりますが、
今回はそうではないでしょ。


聡明な質問者さんはわかっているとは思うけど、
人を振り回す意見に惑わされないでくださいね。
    • good
    • 1

うさぎの看病をして状況を写メで彼氏に送ればいいでしょう。


クリスマスのかわりに、ちゃんと看病した「ごほうび」もさりげなくお願いしたらどうですか(何でという気もするけど、なあなあで済みそうな)。
    • good
    • 0

私が彼氏なら、うさぎを看病してあげて欲しいと思います。

それで、あくまで私ならですけど、クリスマスという日以外の日にクリスマスをやり直します。それはバレンタインデーかも知れませんし、ホワイトデーかも知れません。それはうさぎのことで決着が付いたらということです。大事にしているものを
通常は、二匹の兎を追えば、一匹の兎も得ずですけど、幸い人間には、理性があります。
これは、例えばご家族の方の病気の時と似ている気がします。
あくまで私なら、一緒にいても兎のことが頭に残り、やはり気になってしまって幸せな気分には
なれません。
家にPCがあれば、シャンペンでも何でもクリスマスツリーを背景に過ごすことも出来るじゃない
かとも思うのでスカイプで、クリスマスを長時間兎の看病と一緒に過ごすことも良いと思います。
私ならそうして貰いたいです。
まぁあくまで私ならなので、参考になるかは分かりませんけど。
    • good
    • 0

再度申し訳ございません。


補足拝見しました。

>はっきり言って、うさぎと彼氏だったら彼氏のほうが大切です。

だったら全く迷うことなく彼氏を選んで下さい。

下宿で一人で面倒を見ているペットならまだしも
実家に置いてけぼりにしているペットのことが
第3者の目で見てそんなに大切だとは思えません。

以前、取引先の担当さんが急にお休みをとられて
仕事上困った問題が起きたのですが
お休みになった理由が
家で飼っていた犬が死んだので
お葬式をしていた…でした。
絶句しました。
その方は当然解雇されました。

第3者の目で見て人間よりもペットを上に置くことは
尋常ではありませんし異常なんですよ。

クリスマスなどクリスチャンの物で下らないという論調が下記に見受けられますが
全くの大間違いです。
クリスマスイブに恋人達が愛を確かめ合うのは
日本の文化であり、今や伝統です。
クリスチャンはそんな事しません。

他の日ならいざ知らず
イブと互いの誕生日くらいは恋人同士愛を確かめ合って良いでしょう。
    • good
    • 0

男です。


私も
「残念だし寂しいけど、実家に帰って看病してあげたらいいよ。」
と言うかもしれませんが
それは

「ううんいいの。実家だし家族もいるから。
せっかくのクリスマスだからあなたと過ごしたいわ」

と返事くれるのを期待して言います。

本心は当然
「愛する女性とクリスマスを過ごしたい」
です。

如何に大切なウサギちゃんといえども
恋人がその下では
もはや恋人ではありません。

ご夫婦でも時々いますよね!
寝込んでいる旦那さんは放っておいて
猫ちゃんの世話しかしない鬼嫁さん。

そういう感じだと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



大変素敵な彼氏ですね。

僕も全力でウサギちゃんの看病をすべきだと思います。

全快は容易でないとは思いますが、すべきことをしっかりしたほうが、彼も安心すると思います。

きっと、そういう彼氏なんだと思います。素敵ですよね。





しかし… もし… 落ち着いたら…

その時は彼氏のワガママを沢山きいてやってほしいと思います。

彼氏が恥ずかしがり言いにくそうなら、一生懸命聞き出してやるべきでしょう。

我慢させることは、何もわるいことではありません。

しかし我慢させ続けることは悪いことです。


落ち着いたらで構わないので、素敵な彼氏に素敵な御褒美を(笑)

ご参考までに。
    • good
    • 0

>ちなみに彼氏は、


「残念だし寂しいけど、実家に帰って看病してあげたらいいよ。」
と言ってくれます・・・

なんていい彼氏なのかと羨ましいくらいです。

二人ともクリスチャンだったら 話は別でしょうが
クリスチャンじゃないなら 

私も うさぎに一票です。

クリスマスはイエスキリストの生誕を祝う日です。

恋人と一緒に過ごす日ではありません。

家族で イエスの誕生を祝う日です。
    • good
    • 0

沢山の回答もありますし、お気持ちも固まっていらっしゃる様子ですから


このことに関しては何もないのですが

私も5月~7月ずっと愛猫の看病ばかりしていました。
結局、天国に行ってしまったわけですが
一生懸命看たんだと言う思いは、今の私には救いかも知れません。
遠距離になりたての、寝ても醒めても好きな彼より
その子を優先したんです。
彼は動物が好きではなく、内心はどう考えていたのかは
分かりません。
でも、どうとでもなれ、、そう思うくらい
その猫を愛していました。
こちらの彼は理解もあるので、どうぞ心置きなく
うさぎちゃんの看病なさって下さいね。

快方に向かうことをお祈りしていますね。
    • good
    • 0

沢山の回答もありますし、お気持ちも固まっていらっしゃる様子ですから


このことに関しては何もないのですが

私も5月~7月ずっと愛猫の看病ばかりしていました。
結局、天国に行ってしまったわけですが
一生懸命看たんだと言う思いは、今の私には救いかも知れません。
遠距離になりたての、寝ても醒めても好きな彼より
その子を優先したんです。
彼は動物が好きではなく、内心はどう考えていたのかは
分かりません。
でも、どうとでもなれ、、そう思うくらい
その猫を愛していました。
こちらの彼は理解もあるので、どうぞ心置きなく
うさぎちゃんの看病なさって下さいね。

快方に向かうことをお祈りしていますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!