
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遅くなり、すいませんでした。
その通りです。
条件付き書式設定もはじめに設定します。
ファイルを作り込んで最後に保護をかけます。
私の勝手な解釈なのですが、ファイルを共有しても複数人でデータを入れるのが普通で、ファイル自体の改良とか作成はしないですよね。つまりは保護などを大勢で触る必要がないというマイクロソフトの考えかと思います。
ご提示のURLでは、”共有ブックとしてブックを設定する”のメモ欄に「・・・設定すると変更できなくなる機能は、・・・・」と書いてありますが(つまりは設定すると変更は出来ないけれども保護などの機能の利用は出来ますよとなるのですが)、これだとチョッと勘違いしそうな説明ですね。
何度も質問して、ご回答ありがとうございます。
複数といってもそれほど、多人数ではないのでなんとか
やれそうです。
お世話になりました。
また機会があればよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
保護をかけてから共有にすれば利きますよ。
結合は試したことがないですね。
あとはBVAをファイルに持たせられないというのがあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
マクロは入っていないので大丈夫です。
調べたのですが
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP0 …
条件付き書式が使えないそうです。
条件付き書式がないと、使えないデータなのですが
ブックの共有をしながr、条件付き書式も、有効に
ならないのでしょうか?
先程は、誤字、すみません。
聞きたいことは一つです。
ブックの共有設定をする前に、条件付き書式等の
設定をすれば、その設定は利用可能、ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
エクセルファイルに _x000D_ と...
-
Excel countif関数で取り消し線...
-
Excelでcsvやtxtで保存する時に...
-
マウスを使わずにセルにカーソ...
-
全セルの末尾に改行(Alt+Enter...
-
エクセルでセルを上下に結合し...
-
エクセルの入力規則プルダウン...
-
エクセルの白黒の反転で困って...
-
セルにぴったし写真を挿入
-
エクセルで画像を透過させて画...
-
マウスポインターが白十字のまま
-
セルを結合しても、文字をセル...
-
セル内の一部の文字だけをハイ...
-
セルは大きくさせず、中の文字...
-
差し込み印刷のセルの書式設定...
-
エクセル 折り返して全体を表...
-
エクセルで右隣のセルより優先...
-
セルの結合のせいで動作が遅く...
-
スプレッドシートで特定の文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
Excel countif関数で取り消し線...
-
エクセルファイルに _x000D_ と...
-
セル内の一部の文字だけをハイ...
-
マウスポインターが白十字のまま
-
エクセルで画像を透過させて画...
-
エクセルでセルを上下に結合し...
-
Excelでcsvやtxtで保存する時に...
-
セルは大きくさせず、中の文字...
-
セルにぴったし写真を挿入
-
エクセルで1つのセルにスクロ...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
Excel入力で勝手にエンター押さ...
-
マウスを使わずにセルにカーソ...
-
エクセルの白黒の反転で困って...
-
エクセルで右隣のセルより優先...
-
全セルの末尾に改行(Alt+Enter...
-
エクセルで縦書き時に右側に改...
-
セルを結合しても、文字をセル...
-
セルを結合して中央揃えを行う...
おすすめ情報