
DELLのノートパソコン XPS M1710(2007年3月購入)を使っています。
CPU インテルCore2Duo T7200 (2GHz)
Memory 4GB
OS Windows7 HomePremium 64Bit版
最近1ヶ月ほど前から次のような症状が出て困っております。
PCを起動してしばらくは何も操作しない状態でCPU稼働率 0-20%程度で、ExcelやWordなど(以下ソフトという)やインターネットエクスプローラ(以下IEという)などはサクサクと快適に動いてくれますが、1時間程度経過すると、非常に動作が重くなり、何も操作しない状態でのCPU稼働率が50-60%を示し、ソフトの起動やIEの切り替えなどすると稼働率は100%を示し、画面切り替えに30秒以上もかかるようになります。
PCを再起動させると、しばらくは正常に戻ります。再起動でログオフの際に「バックグラウンドプログラムの終了を待機しています。」との表示が2-3回でます。
対処方法をご教示ください。
また、バックグラウンドプログラムの名前を、調べる方法、止める方法があればと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeの広告で確かpairsだっ...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
数年前にマッチングアプリwith...
-
三井住友銀行アプリでのりぼん→...
-
34歳男ですが、彼女すらいません。
-
2回目のデートの誘いは女からし...
-
可愛い子がTinderやってるのは...
-
iPhoneでiTunesストアやレコチ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
tiktokの画面が白くなるのはな...
-
モリサワフォントを解約する前...
-
ゆうちょ認証アプリの「ゆうち...
-
Wordでブックマークの名称を変...
-
個人間融資掲示板アプリ
-
漢字検定アプリで付箋の「箋」...
-
ChromeからYahoo!に飛ぶだけで...
-
5年ぶりにカラオケDAMに行こう...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
ファイル名に日本語は使っちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免受かる自信がないです…… 二...
-
tiktokの画面が白くなるのはな...
-
YouTubeの広告で確かpairsだっ...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
iPhoneでiTunesストアやレコチ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
可愛い子がTinderやってるのは...
-
2回目のデートの誘いは女からし...
-
三井住友銀行アプリでのりぼん→...
-
いまだにアンドロイド使ってる...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラシルリワードというポイ活...
-
Wordでブックマークの名称を変...
-
Wordのクロスリファレンスで「...
-
広告ブロックアプリ入れてみた...
-
ファイル名に日本語は使っちゃ...
-
ブラウザとアプリ 安全性の比較
-
数年前にマッチングアプリwith...
-
34歳男ですが、彼女すらいません。
おすすめ情報