
閲覧ありがとうございます。
皆さんのお知恵を貸して頂きたく質問しました。
先日、家のPC(Win Vista)のWord 2007でレポートを作成し、USBメモリに保存。
学校のPC(win7 Word2010)で再生しようとしたところ
「コンバータが破損している」というエラーメッセージが出ました。
学校にあるあらゆるPC(XPのWord2003とMac)や、教員のPC(XPです。学校のものではなく教員自前の)でも試みましたが、
やはり再生できず、なくなく諦めてレポートを学校で作成し直すことになってしまいました。
家のPCでは正常にWordは使え、保存ができるのですが、
どうしても他のPCでは再生できず、大変困っております。
Wordは学校のPCがXPもあるので、互換モードで保存しております。
USBメモリはあらゆるPCでウィルススキャンもしましたし、
以前保存したWord文書や、学校で作成した文書が問題なく再生できることから、
問題は特にないと思います。
新しいOfficeのソフトを手に入れましたが、
インストールしたらこのようなことは改善されるでしょうか?
回答お願い致します。
家のPCのスペック:Windows Vista Word2007
学校のPCのスペック:Windows 7 Word2010
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
原因はどうあれ、以下で修復できるかも
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP00 …
ビスタと7はどちらも32ビット版でしょうか?
あと、WORDファイルの拡張子は*.DOC?
2007では壊れていない認識があり、2010では壊れている認識がされるということか
互換の問題か
No.1
- 回答日時:
原因は分かりませんが、USBから直接開かないで、一旦HDDのフォルダやデスクトップにファイルをコピーしてから開いた場合はどうなるか確認してみてはどうですか。
開けない時、ファイル→開くの[開く]ボタン横の▼をクリック→開いて修復や、ファイルの種類のファイル修復コンバータを指定した場合はどうなるか、も確認してみると良いと思いますよ。
(行っていないようなら)
自宅では Office 2002, 2003, 2007, 2010 の.docや.docxファイルを 4台のPCで使いまわししていますが、特に問題なく読み書きできていますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急回答願います】ワード文...
-
【ワード】表の罫線が消えてしまう
-
ワードに埋め込まれたファイル...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
フォルダ内のエクセル文書をす...
-
Wordの差込印刷のデータソース...
-
複数ファイルからハイパーリン...
-
ワードのハイパーリンクについて
-
ワード WARD ファイルが壊れ...
-
PCからipadへWordファイルを転...
-
.odtファイルを一括してwordフ...
-
wordファイルが壊れています。
-
pc版のLINEでワードファイルを...
-
Wordで特定のファイルだけ動作...
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急回答願います】ワード文...
-
【ワード】表の罫線が消えてしまう
-
ワードに埋め込まれたファイル...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
フォルダ内のエクセル文書をす...
-
Wordの差込印刷のデータソース...
-
勝手にファイルのコピーが作成...
-
Wordで特定のファイルだけ動作...
-
pc版のLINEでワードファイルを...
-
ワード文書の「Webページとして...
-
複数ファイルからハイパーリン...
-
WORDをEXCELのようにシートで並...
-
ワードを開いたままシャットダ...
-
wordが重すぎます。 問題は1つ...
-
rtf形式の文書ファイルの背...
-
ワードのハイパーリンクについて
-
花子のJHDファイル、wordかHPB...
-
wordファイルを開いた時に、最...
-
ワード,エクセルの「編集を有...
-
USBメモリー内のデータの文字化け
おすすめ情報