
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
コナン君やルパン三世を見ていれば、むしろその窓こそ鍵をかけるべきだと気付きます。
相手は些細なことを根にもって数十年後の孫の代に復讐するかもしれない。と考えただけで家の壁に隠し穴くらい平気で開けますので。
『人が通れない1cmの隙間に面した窓しかない部屋で起こった密室殺人事件』
お題としてサスペンス好きの方に出せば多くの犯罪計画が寄せられるでしょう。(笑)」

No.8
- 回答日時:
・長期旅行、出張中などに、隣家が解体されてすっかりなくなってしまう可能性もなくないから。
・何かのひょうしに窓が数センチでも開いてしまうと、人は入れなくても、虫とかヘビとかは余裕で入れるのでそういう事態が嫌だから。
No.4
- 回答日時:
極端な話ですが、窓から隣家の壁まで1cmの窓に鍵がついています。
人が入れるはずもなく、風も通らないような窓ですが、頻繁に開けると仮定します。
そこの鍵を閉める理由はなんですか?
1chも隙間があれば鍵がかかっていないばあい
長い棒等で窓をあけて盗撮することが可能
そこがトイレOR風呂場だったらどうします?
進入されることだけじゃないんです。
No.3
- 回答日時:
鍵を閉めることによって、精神的な安息が得られるから。
どんなにわずかなスキマでも、なにか動物や虫が入ってくる可能性がある原始時代、
木材や石で塞いで、さらにそれをつっかえなどで押えていた頃から、
おそらく人間は閉塞的な環境に安らぎを覚える生き物なんだと推測。
No.1
- 回答日時:
夏休みにキャビンに泊まりました。
夕食に車で出かけ、帰って来たら自分のキャビンがわからなくなり、何度も同じ所をグルグル回り探しました。事務所を過ぎて、始めの角を左に曲がり2軒目、のはずが見当たらないのです。15分もたって、異常に気がつきました。角地の家の下水管がむき出しなのです。あ!隣のキャビンが無くなっている!引っ越したんだ、と気がつき大笑いしました。
というわけで、お宅の隣家もいつ無くなるかわかりません。鍵はあってもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
鍵をいくつ持ち歩いているか教...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
既婚女性の方!私の旦那に勝て...
-
宅配便の人に家の中を見られて...
-
MINIの鍵
-
事務机の引き出しのロック解除
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
労働金庫はATM手数料も振込手数...
-
友人が平日に自宅に泊まる際、...
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
大阪方言について
-
金庫の下に敷く板?
-
ドアの外と内の両側に施錠キー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
家の中で財布がなくなったら
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
外出時の施錠
-
格子付きの浴室の窓って、就寝...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
会社に勤務している人に質問で...
-
部屋を覗く祖父 施錠はやりすぎ?
-
鍵をいくつ持ち歩いているか教...
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
マンション高層階で、バルコニ...
おすすめ情報