
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
初中国ならやはり北京ではないでしょうか。
首都ですし、見所も多く、数少なくなった「これぞ中国だ」という雰囲気のぷんぷんする街です。
故宮
天安門
万里の長城(一番観光客が行くのは八達嶺)
イワ園(yiheyuan)
円明園
北海公園
明十三陵
自然博物館
京劇
老舎茶館
など、いろいろあり、また「胡同」という昔ながらの住居のたちならんだ通があるのですが、オリンピック開催の街作りのため、どんどん取り壊されています。
そして、飛行機も多いし、巻き舌音がひどいですが、一応覚えた中国語に近い中国語をきくことができるので、勉強者にはよいですよ。
また、秋がもっともよい季節でポプラ並木に彩られます。
西安もよいですが、街の規模は北京にはかないません。兵馬傭や華清池など、全部郊外にあるし、中国語も彼らの方言はききとれますが、声調がちょっと違うのだ。(2声が4声になるとか)
西安いくならばもっと時間とって西安から敦煌やトルファン、ウルムチのシルクロードコースを旅行したほうが面白いと思うけれど。。
chapaはどちらもいきましたが、やっぱり北京がよかったです。
ありがとうございました。結局北京に行って来ました。一人旅でしたが、とても楽しかったです。勉強して1年の中国語も結構役に立ちました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
北京をお勧めします。
バスを乗り継いで万里の長城(八達嶺)へ行くのも良いですし、
朝早く起きて、天安門広場の国旗掲揚を見に行くのも良いですよ。
京劇も一人で見に行けるし、見所いっぱいですので、
西安の「兵馬俑」とかは、2回目の中国旅行で行かれたら良いと思います。
素敵な御旅行を。
No.2
- 回答日時:
中国を体感したいのなら、とりあえずは北京でしょうか。
2008年のオリンピックに向けて大変革が進行していますから、
いまの姿はもうみられなくなるかもしれませんよ。
上海などもそうなのですが、都市部の変化(発展)は凄まじいばかりです。
No.1
- 回答日時:
漠然と中国旅行する,のも好いでしょう。
然し中国の何を?見たいかが問題です。街で自分の学んだ中国語が通用するか,も楽しみと事実の中国語のショックの二つ合わせたものを経験する覚悟は必要でしょう。北京は500年の歴史があり,「長城」「故宮」「四合院」他現在の中国の躍動感を感じるでしょう。
西安は2000年の歴史があり,歴史探訪に興味有りなら西安。「兵馬俑」「鐘楼」を中心の街,「碑林」など
「鐘楼」前。「ホテル」からも郊外の見学ツアーが出ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(海外) 30歳の頃に初海外旅行に1人で行きました。1ヶ月間。バンコクです。 無事帰って来ましたけど今考えると 8 2022/12/20 20:02
- 事件・事故 中国はCOVID-19と同じようにボーイング737墜落も、アメリカのせいにするつもりですか? 3 2022/04/21 06:31
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- アジア 韓国旅行って2泊3日で楽しめますか? 3泊4日あった方がいいでしょうか? ちなみにいつ行くかもどこに 2 2023/02/19 20:57
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- アフリカ アフリカへの個人旅行をした方へ質問です。安全に旅できますか? 3 2023/08/13 02:51
- アジア 韓国旅行の大体の費用教えてほしいです! 韓国旅行したことある方おねがいします。 韓国に1週間ほど滞在 1 2023/03/28 19:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
中国の携帯電話にかける
-
天安門をアルファベットで書くと?
-
「へと」と 「へ」との違い
-
世の中(世界の)裏事情。
-
中国~美人を見たら俺の妻→美ら...
-
8から始まる12桁の電話番号・・...
-
いつから春節ですか?
-
中国って漢民族以外にどういう...
-
韓国料理を 食べたいと思いま...
-
Googleカレンダーが中国では同...
-
日本が内需産業だけになったら...
-
中国住所の英語表記
-
今日本人が一番関心のある出来...
-
InstagramのIDをピンイン語にし...
-
Lenovo ideapad 330Sの 生産地...
-
中国人がテーブルに食べかすを...
-
休日の過ごし方
-
チョウ・チャン を漢字で書きた...
-
韓国が嫌いでGalaxyを使わない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
中国の携帯電話にかける
-
「へと」と 「へ」との違い
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
日本の炊飯器は中国で使えるの?
-
中国でLINE
-
中国人がテーブルに食べかすを...
-
8から始まる12桁の電話番号・・...
-
高身長でイケメンなのに、40越...
-
なぜ日本人はこうもドMなのでし...
-
なぜ中華料理は辛子なんでしょう?
-
日本人が韓国に住む場合のメリ...
-
中国住所の英語表記
-
初めての中国旅行、北京と西安...
-
水の硬度の単位 mmol/L ⇔ mg...
-
一十百千万・・・百兆千兆の次...
-
上海行きの航空機の席
-
この国に行ったら、まずこれを...
-
知恵袋に狂暴なネトウヨがいる...
-
変な電話番号から電話が…
おすすめ情報