
30歳、男性です。付き合って5ヶ月の女性29歳がいます。
私にとっては初めてのお付き合いする女性です。
最初の3ヶ月は一緒にいても喧嘩もなく、すごく楽しく
そして新鮮だったこともあり、土日はいつも一緒にいました。
しかし3ヶ月を過ぎたあたりから毎週会うたび小さい喧嘩が
あります。喧嘩といっても内容は幼稚で些細なことばかりですが。
3週連続でそういう喧嘩がありさすがに疲れてきました。
そんなとき、一度話しあいをして御互い大事にし合おうね
って感じになりました。
そして喧嘩もなくなったかなと思ったら2週間後にはまた些細な
喧嘩。しかもそれは大晦日の日でした。
ほんと、どうでもいいことですが御互い譲らず、カウントダウンのために
都内の神社に行ったにもかかわらず、喧嘩して言葉ないまま年が超えました。
最悪な1年の始まりですよね。ありえません。
正直、付き合って3ヶ月はディズニーの夢にでもかかっていたかのようだったのかな。
なんか、最近は一緒にいてもなんか微妙です。
性格、趣味、食の好み等で一緒だったし波長も同じだったから付き合うことに
なったんだけど、こうなるとちょっと。
しかも最初は相手の外見はあまり好みではなかったのも事実。
でも内面にすごくひかれて外見も好きになったんです。
ただこう喧嘩続くと、キスする願望も薄れてきて、なんか今後どうすればいいのか
わかりません。
質問は、
1.こういうことはお付き合いするにつれて普通にあることですか?
2. 今後付き合っていけるか、それとも別れるべきか、を判断するためには
どのように分析していけばいいですか。たとえば、もう一度付き合った理由を
考えるとか。
3. 5ヶ月も経てば一緒にいて新鮮みがなくなるのも普通ですかね?
でもなんかつまんないな。はじめの3ヶ月がほんと笑いがたえず
一緒にいて本当にいつのまにか終電とかで、こんな経験がなかったくらい
楽しかったので。
4. キスとか、それ以上の行為までしたいと思わなくなってしまった=性格的に
すごく合うとか惹かれあうものがないと今後続くのは難しいですかね?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして^^20代女です。
私は最長7年間お付き合いした彼氏がいました。
いつ会っても新鮮で喧嘩をしてもお互い言いたいことを伝え、納得行くまで話し合いました。
7年経過したころでもキスもたくさんしましたし、セックスも愛のある行為に包まれていました。
3ヶ月・6ヶ月・1年と3の倍数あたりに倦怠期が来るというのはよく聞く話ですね^^
1.について
お互いすべてをさらけ出して嫌気がさしたのであれば、譲れない部分が多く、
根本的に性格が合ってなかったというべきかもしれません。
見れないところが見えてきたのでしょうね。
結婚する前に同棲しておくべき。というのと似ているかもしれません。
一緒にいる時間が長くなればなるほどボロが出てくるというか・・・
2.について
時が経てば人も変わるように、当初と違うのはしょうがないと思います。
重要なのは今お互いがどう思っているか、これから尊重し合って絆としていけるかですね。
一度話し合ってうまく話がまとまったとしても、一時の感情でもろくも崩れてしまうのは
同じことの繰り返しで何も変わってないのだと思います。
3.について
付き合い当初の私の心境と長い時間付き合っての気持ちの変化はこうでした。
ドキドキ+好き&幸せ → 一緒にいるとほっとする+安心&大きな愛
時間が経過するにあたり好きの変化も現れてきて当然ですが、あまりにも冷める?には
早すぎるかと思います・・・短命の恋愛の流れと似ている気がします・・・
4.について
私たちはちょっとした喧嘩で別れたいという考えはこれっぽっちも出てきませんでした。
お互いがどんなことを想っているかゆっくり話して、受け止めてあげる気持ちがないと
長く続けるのは難しいかもしれません。キスとかそれ以上の行為をしたくないと思うのは・・・
結構危ないですね。ただの倦怠期なら良いのですが、一緒にいて疲れませんか?
彼女さんと家庭を築いていくにあたって、
疲れる家庭というのは辛いですよね。理解し合うのと我慢とは大きく意味が違うと思います。
あまり言いたくありませんが本当に彼女が運命の人だと思われますか?
No.7
- 回答日時:
お互いに慣れてきて遠慮がなくなってきたんだと思います。
よくも悪くも。1. 遅かれ早かれ付き合っていればケンカする時期はあります。お互いに違う人間なんだから価値観も違って当たり前。
初めは知らない者同士気を使って合わせようとするけれど、そういう気持ちがなくなってきたんだと思います。
2. 一緒に居たいと思うかどうかでしょう。付き合った理由なんて今さら関係ありません。他の回答に書かれているように、
しばらく距離を置いて、相手に会いたいと思うかどうか、様子を見てみるのも手です。
3. 人によると思います。一年経ってもそう思わない人もいるし。。。
一緒に過ごす時間が増えれば、新鮮味がなくなるのは当たり前です。
4. 難しいと思います。触れ合いで距離を縮めることができなければ、夫婦でも関係を続けるのが難しいですから。
相手といい関係を保つ努力ができそうにないな、と思ったら別れた方が良いと思います。
一緒に居て疲れるだけだったら、結局のところ頑張っても続きません。
No.5
- 回答日時:
分けて答える意味が分からない。
大体そういう風に思っているなら別れたほうがいいのではないでしょうか。一緒にいて楽しくなかったらもうこの先も変わらないのではないですか?相手にも失礼ですし。
1ヶ月毎に相手のいろんないい所や悪いところが見えてきますが、それをどう思ってどう変えていくかは自分次第です。私は彼氏といて7ヶ月ですけどいまだに逢ったら嬉しいし、話しなくても一緒にいるだけで安心できます。ケンカもたまにするけど、自分に悪いところだってあるし、それを改善してから一緒に居たいって思うし。
ケンカするって事は、相手だけが悪いわけじゃないですし、自分も変わっていかなければ、また、相手も思いやっていかなきゃ付き合いなんて出来ないと思います。
だから、別れたほうがいいと思います。
No.4
- 回答日時:
1.普通です。
他人を付き合うという事はこういう事だと思います。努力なく、最初からばっちり合う人がいると信じるのは「いつか白馬に
乗った王子様が…」と同じだと思います。他人と深く付き合うには努力が
必要です。
2.彼女と一杯話し合って、お互い色んなところを妥協して折れて我慢して。
そういう事をする価値があると思ったら続ければいいと思います。
3.新しく買った電化製品も、5か月すれば当たり前になりますよね。
3カ月なんてお互いのサービス期間です。
慣れて新鮮味が無くなってからが、お互いの人間的な魅力が発揮される
良い時間だと思います。
4.こればかりは人に寄るのでは?また好きな感情が高ぶれば変わるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
1.普通にあることです。
お互いが頑固ならなおさら。2.今一緒に居たいか、というのを基準に、
自分の中で相手がどれだけウェイトを占めているかで考えます。
3.そんなもんです。あとは積み重なった愛情で付き合うんです。
10代の恋愛も、30代の恋愛もそんな感じですが当たり前の事。
4.おなじくそんなもんです。下品な話になりますが、
半年もおんなじオカズ使わないでしょう?飽きちゃうのは仕方ない。
キスや下の関係だけが恋人関係ではないです。
そんなんなら、おとんもおかんもとっくに離婚しているでしょう。
ですから、もっと静かにチリチリと燃えるような愛情が無いと長続きしません。
喧嘩の原因がなんにせよ、お互いに引かないのなら両方悪いです。
いい大人なんですから、譲り合いの精神をもつべきでしょう。
ちなみに、大抵の恋人達や夫婦は、どっちかがほぼ一方的に折れてます。
対等な関係、というのはレアケースですね。喧嘩の時限定で考えると。
だいたいは、必ず先に謝るほうが決まってるものです。
No.2
- 回答日時:
1 ありますが、長期的にこうなると面倒になってきますね。
貴重な休みの時間とお金使う意味があるのだろうかと。2会うのも面倒、声も聞きたくない、まだ帰りたくないよ~と言われて非常に鬱陶しく感じる、この人のために貴重な休みの時間とお金使う意味があるのかなと考えるようになったら、もうお別れしてもいいのでは。
3私は半年過ぎても夢中でした。でも1年近くなると喧嘩が絶えなくなり、デートが苦痛になりました。会うと腹痛がしました。
4それは分かりませんので未回答にしておきます。

No.1
- 回答日時:
1.こういうことはお付き合いするにつれて普通にあることですか?
→人によって長短はありますが、必ずあると思います。
それだけ良くも悪くも相手の事が分かってきたという事です。
2. 今後付き合っていけるか、それとも別れるべきか、を判断するためには
どのように分析していけばいいですか。たとえば、もう一度付き合った理由を
考えるとか。
→しばらく距離を置いてみると良いかと思います。
相手がいなくても別にいいやーと思ってしまうようなら別れた方が良い。
それかとことん話し合う。
それでも、お互い納得も妥協もできなければ縁がなかったという事なんだと思います。
3. 5ヶ月も経てば一緒にいて新鮮みがなくなるのも普通ですかね?
でもなんかつまんないな。はじめの3ヶ月がほんと笑いがたえず
一緒にいて本当にいつのまにか終電とかで、こんな経験がなかったくらい
楽しかったので。
→1の項目で回答した通り。
相手が隣に居る・繋がってるのが当たり前になってしまったんです。
それに今まで相手の嫌な部分に気づいても自然に気付かなかったふりができたのに、出来なくなってしまったから夢を見ていた時期が終わったんだと思いますよ。
4. キスとか、それ以上の行為までしたいと思わなくなってしまった=性格的に
すごく合うとか惹かれあうものがないと今後続くのは難しいですかね?
→そうでしょうね。
私は元彼と別れる決意をしたころは、相手に触れられたくない!!って思ってましたもの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 2年ほどお付き合いしていた彼と別れ話を切り出されて、一度距離を置いてるものです。 長くなるかもしれな 7 2023/08/11 11:26
- カップル・彼氏・彼女 冷たくされたい?彼女とベッタリしたい自分。 今まで出来る限りの事を彼女にしてきたつもりでしたが、倦怠 1 2022/06/10 08:36
- 結婚・離婚 マリッジブルーです。彼女と交際して約2年になります。この人と結婚後の生活は大丈夫だろうか?お金の事も 5 2023/04/22 04:35
- カップル・彼氏・彼女 これは私が悪いのですか? 7年付き合った彼女がいました。 その人とは過去に一度別れた経験があり(こち 11 2023/08/24 22:47
- その他(恋愛相談) 私は最低な男ですか? 長年付き合った彼女を捨てて同じ職場の女性と付き合いました。元カノとは一度別れた 4 2023/01/10 12:00
- 失恋・別れ この元彼は一体何がしたいんでしょうか? 5 2023/08/15 01:31
- 浮気・不倫(結婚) モヤモヤして困っています 付き合って3年になる彼氏がいます。正直この3年間喧嘩ばかりでした。理由は、 1 2023/03/05 14:45
- 失恋・別れ 元彼と今彼 2 2022/09/09 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) これって妻としては納得できますか? 2 2023/02/04 21:02
- 失恋・別れ 教えて下さい 6 2023/01/05 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近彼氏と付き合って5ヶ月目になり、LINEで「5ヶ月とりあえずありがとう」ときました。とりあえずっ
カップル・彼氏・彼女
-
付き合って5ヶ月。彼の気持ちは冷めてきているでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
付き合って5ヶ月なのに進展なし・・・
片思い・告白
-
-
4
付き合って7ヶ月の彼氏に別れ話をされました。 付き合った当初に、彼は次付き合う人とは結婚を視野にいれ
失恋・別れ
-
5
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
6
お付き合いされている人がいる方に質問です。 次の予定を決める時、どのようにしていますか? 私には彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
7
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
8
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
9
付き合って半年。もう彼とは無理なのでしょうか。
カップル・彼氏・彼女
-
10
付き合って5年の彼氏がいます。 5年経った今でも可愛い可愛いと言ってくれ、世界一可愛いと言ってくれま
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
12
付き合ってる5ヶ月、マメだった彼氏が最近雑になってきました。 私が何も言わなくても必ずおはよう、仕事
カップル・彼氏・彼女
-
13
男性は、本当に愛する女性と出会ったら、人生観がガラリと変わってしまう、
失恋・別れ
-
14
彼と年末年始の過ごし方で揉めました。
デート・キス
-
15
付き合って4か月の彼の気持ちについて。。
恋愛占い・恋愛運
-
16
付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 付き合う時に、結婚を前提にと言われ付き合っています。私は30歳で、
カップル・彼氏・彼女
-
17
付き合って5ヶ月。 彼氏とキスもまだで悩んでます。 ※長文です↓ 私は22歳、彼氏は1回り上。 出会
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼がエッチでいかなくなりました。
カップル・彼氏・彼女
-
19
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
20
彼氏に「今余裕がない」と言われましたが、最善の接し方はなんでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お互いすごく大好きなのに、喧...
-
別れた方がいいのでしょうか。 ...
-
わたしは現在32歳の子持ちです...
-
女の子と喧嘩して連絡先も消し...
-
本気の大喧嘩をして相手がもう...
-
彼女に「お前」と言われたらど...
-
好きだけどケンカが耐えない人...
-
恋愛とは一度のミスや喧嘩など...
-
今は会いたくない?
-
別れるか悩み中
-
交際六年です。 あまのじゃく、...
-
喧嘩をして1ヶ月程音信不通にさ...
-
恋人と喧嘩。 謝られても許せな...
-
勝手にすれば?の意味
-
お互い好きだけど価値観の違い...
-
カップルにおいて、お互いの関...
-
付き合って一年目前の彼女とデ...
-
まだ付き合ってない女性とデー...
-
彼氏の喧嘩の時のひどい言葉っ...
-
ケンカして言い過ぎてしまうこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お互いすごく大好きなのに、喧...
-
別れた方がいいのでしょうか。 ...
-
好きだけどケンカが耐えない人...
-
恋愛とは一度のミスや喧嘩など...
-
今は会いたくない?
-
本気の大喧嘩をして相手がもう...
-
喧嘩をして1ヶ月程音信不通にさ...
-
付き合ってた彼に嫌われて振ら...
-
恋人と喧嘩。 謝られても許せな...
-
何も言わなくなった彼女
-
勝手にすれば?の意味
-
カップルの喧嘩で毎回折れる方...
-
彼氏の喧嘩の時のひどい言葉っ...
-
いい感じになってる男性と喧嘩...
-
彼女に「お前」と言われたらど...
-
喧嘩してたはずなのに、Hなんて。
-
たった一言が別れの原因となる...
-
自分が振った彼女は他の男の元...
-
付き合って一年目前の彼女とデ...
-
デートの場所を決める時に、彼...
おすすめ情報