dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

ビューについて、教えて下さい。
以下のビュー「ABVW」を作成しましたが、TBLAやTBLBの内容が変更された場合、
ビュー上のデータは自動で置き換わるのでしょうか?

CREATE VIEW ABVW
 SELECT * FROM TBLA
UNION ALL
SELECT * FROM TBLB

以上、よろしくお願いします。

※いろいろなサイトではマテビューはリフレッシュ機能のようなものがあると書かれており、
 マテビューを作成しようとしたのですが、TBLA/TBLBは”キーなし”が原因なのかは
 わからないのですが、うまく作成できず、普通のビューで行うことにしました。

A 回答 (1件)

通常のビューは実態ではなく、データベースからの検索結果を


データテーブルのように見せているだけです。当然、全ての参照は
可能であり、1対1でテーブルが結合されたビューならば、ほとんど
テーブルと同じ操作ができ、更新や削除、挿入も可能です。
ビューのデータというのは置いてあるものではなく、参照に行ってから
始めて作成されるものです。そのため、パフォーマンスは遅くなります
が、常に最新のものが参照されます。

マテリアルビューは実体のあるビューです。これは検索のスピードを
上げるために開発されました。ビューはどうしても複数テーブルを
クロス参照するためにアクセスが遅いのです。マテリアルビューは、
ビューで定義されているカラムのデータをキャッシュに書き込むのです。
元のテーブルに変更があるたび、マテリアルビューも更新されていきますが、
そこには遅延が発生することもあります。検索データが最新では無い
可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Saturn5 様

早々にご回答頂き、ありがとうございました。
ビューとマテリアルビューの違い、よく分かりました。
まだテストデータで数十件の段階ですが、稼動に向けて
最終的にどちらにするか検討してみたいと思います。

ありがとうございました。
また、よろしくお願いします

お礼日時:2011/01/05 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す