
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お望みの答えではないかもしれませんが・・・
あるセルに「ab<TAB>cd」と入力したいときは、
="ab"&CHAR(9)&"cd" とすれば入ると思います。画面にはうまく出ないと思いますが。
これをコピーしてメモ帳等に貼り付けて見れば機能していることは確認できるでしょう。
=CHAR(9) をどこかのセルにセットし名前をつけておけば入力も少しは楽になるかもしれません。
ありがとうございます!!! 望み通りです。
周りの SE にも聞いても方法が分からず、半分あきらめていました。
もう少し勉強したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- Excel(エクセル) Excelで、あるセルだけ入力させたい、オートフィルターも使わせたい際のシートの保護 2 2023/02/23 15:14
- Visual Basic(VBA) マクロを教えてください。 7 2023/06/01 19:47
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Excel(エクセル) 【Excel関数】カレンダーで文字が入っていたら転記 4 2023/07/24 23:28
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
FirefoxアドオンBarTab Lite
-
Android でタブを複製する方法...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
朝起きたら、safariに身に覚え...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
Win8で使えるタブ機能付のメモ...
-
IE7のタブ
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
画面下のタブが重なって表示される
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
-
エクセルでCSVファイルを開...
-
Excel2010のTABテキスト貼付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
おすすめ情報