dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラオケとか、いろいろなところで、学生料金で入ろうと思って、店員に学生証を見せると、
ほとんど見ないで返す人と、有効期限を確認して返す人
といろいろいます。

この前、カラオケに行ったとき、店員に学生証をだしたら、
「え~と2011年3月31日・・・、はい、ありがとう」
という感じで有効期限を見て返されました。

それって、学生だということを疑ってるんですか?
私は全然老けてません。なんか気分悪いです。

A 回答 (2件)

なぜ気分が悪いのかわかりません。



むしろその人はきっちりと仕事をしているんです。
40歳、50歳でも学生はいますし、16歳17歳でも学生じゃない人もいます。

学生割引で提供する施設は、ちゃんと学生であるかどうか、学生証が有効なものであるかを確かめるのが正しいのです。(まあ多くはめんどうなので、チラッと見るだけなんでしょう)
    • good
    • 2

学生だと言っても信用されない感じがするのですね。


15歳だって社会人になろうとすればなれますから、
外見は無関係ですよ。
ご心配なく。
むしろ、中身を確認しない方が職務怠慢ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。外見は関係ないと知って安心しました。

お礼日時:2011/01/23 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています