
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
コンビニの店員さんに「集荷時間」を聞けば教えてくれますよ。
私が聞いたコンビニは15時or16時でした。
私はオークションをやってるので、メール便を頻繁に利用してるので、いつもはヤマトのお店に行くのですが、コンビニの集荷時間に間に合うようでしたらコンビニから発送してます。
コンビニから発送ですと、伝票等の照合には若干時差が出てしまうのではないかと思います。
その辺、神経質になりがちでしたら、少し遠くてもヤマトのお店に行くしかないのでは?
No.3
- 回答日時:
>相手の言う、夜の11時過ぎに発送したと言うのは嘘になるのでしょうか…?
いや、嘘じゃなくてコンビニ受付は24日PM11時でも、そこからヤマトが集荷に来て
受付したのが明けて25日と言うことかと。
#コンビニでも、レジを通せば配達日とか出るんですが、ヤマトの受付とは別です。
#集荷時に改めてヤマトの登録があります。バーコードのシールを張ったり・・・
以前バイトしてましたが、大抵集荷は1日1回だと思いますよ。
時間は夕方が多いかと。(バイトしていた店舗では16時前後だったかなぁ。。。)
なので、集荷後にコンビニ店頭で受付したものは、そのまま店舗で1日放置です(笑
No.2
- 回答日時:
ヤマトさんは比較的スピードが速いので、
私の地域では当日集荷分の締め切り時刻は他ブランドより1時間以上遅い(余裕がある)です。
営業所での当日分受付締め切りが18:30~19:00ですので、
その時刻以降でしたら確実に伝票番号の確認できるのではないでしょうか。
この回答への補足
こんばんは。早々にご回答頂きありがとうございます!
夜遅くに荷物を出したとしても翌日の午前中に1度くらいは集荷されますよね?
先ほどクロネコヤマトのサイトで検索した結果、
▽配達状況
1月25日荷物受付。
▽発送店
1月25日17:59 荷物受付。
○○センター
と、反映されていました。
これは、相手の言う、夜の11時過ぎに発送したと言うのは嘘になるのでしょうか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロネコメール便でも集荷に来...
-
ブロードWiMAXについて
-
ヤマト運輸の集荷サービス
-
ゆうパックと簡易書留の同時集...
-
急ぎな英訳をお願い致します。
-
ヤフオクで売りたいのですが、...
-
クロネコヤマトの集荷時間
-
ゴルフ宅急便について。 1/19に...
-
郵便物 日曜日中?月曜朝?
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
普通郵便の集荷について
-
集荷依頼をした場合。支払いは...
-
メール便 厚さが1.2cm 160...
-
伝票番号未登録!?
-
早朝のコンビニでゆうパック
-
Yahoo!ゆうパックで送った商品...
-
レターパックライトは3センチオ...
-
定形外郵便の紛失事故調査、ど...
-
ゆうパケットラベルをA4用紙に...
-
郵便物に料金過剰承知の赤文字
おすすめ情報