
家族5人(大人2人 幼児3人)でスペインに行く飛行機代ですが、
エコノミーとビジネスでは料金はどれくらい違うでしょうか?
直行便にするか、途中で乗り換えか、どこの航空会社を利用するか、
などで大分変わってくるのかもしれませんが、
大まか、差額は10万くらいとか、30万くらい、とか教えていただければと思います。
海外は新婚旅行のツアーで一度行っただけで、
飛行機代がどれくらいするものなのか、全く知識がありませんでして・・・。
子供は5歳・3歳・1歳ですが、
かなり長時間になることを考えると、それぞれに座席は必要かと思います。
なお、旅行ではありませんので、往復チケットは買えません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
片道切符ですと そもそも格安運賃が少ないですから それぞれ正規料金に近いと思います。
エコで20~25万 ビジネスで40~45万円前後で その差20~25万だと思います。なお、エコの正規運賃ではプレミアムエコ席となりますので 少しは楽です。やはり一人あたま20万前後の差があるのですね!!
JALのHPで、「プレミアムエコ席」というのがあるのを、
この度知りました。
普通のセコノミーに比べ、かなり楽そうです。
もしそうなら、ビジネスでなくプレミアムエコで十分です(^^
嬉しい情報をありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
スペインには定期の直行便はありません。
以前はイベリア航空が日本に乗り入れていましたが、今はありません。最近チャーター便が飛ぶということで、それを売りにしたツアーが出ています。ですから、ヨーロッパ内で乗り換えになります。エコノミーとビジネスの金額差は、利用時期と航空会社によって異なるとなると思いますがは目安としては、大人一人あたり、およそ20~30万円くらいではないでしょうか。一般に、それは、日本からヨーロッパ内のハブ空港までの金額差で、そこからスペインまではエコノミーとなります。さっそくのご回答、ありがとうございました。
一人あたりの差額が20万~という相場なんですね!
「全員でプラス10万でいくかな~」などと思っていた
自分の無知さに【恥】です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SASのストップオーバー券の買い方
-
機内の温度について(チョコレー...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
スーツケースに入れることがで...
-
JAL機内持ち込みで・・・
-
フットレストが邪魔で。
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
フィンランド 女子一人旅 教...
-
5連休でヨーロッパいけますか?
-
ロンドン・ガトウィック空港で...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
欧州便の窓側座席について
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
イタリア・フランス 免税手続...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空券は往復が安い?
-
燃料サーチャージ
-
航空券の値段変動について
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
海外の航空会社について。 ヨー...
-
一週間くらいのドイツ旅行で ホ...
-
海外携帯電話レンタルについて
-
安い航空券(ヨーロッパ?カナ...
-
AirEuropa リコンファーム
-
ヨーロッパ旅行で1番安い時期っ...
-
ドイツ行き1年オープンチケッ...
-
台湾国内線の格安航空券の買い方
-
日本からスイス往復したいが、...
-
バンクーバーへの格安航空券の相談
-
帰りのチケット 紛失
-
男二人のヨーロッパ旅行を助け...
-
エバー航空片道破棄について
-
イギリスから日本への航空券(1...
-
ヨ-ロッパ鉄道
-
乳児の航空料金およびその他の...
おすすめ情報