dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って半年になる大学4回生の彼がいます
彼に
「OOの事愛してる。自分でもそんな風に思うことになると思わなかったけど、最近機会があれば浮気をしたいって気持ちがある。
彼女がいる今傷つけたくないからしない。でもそういう気持ちを持っているから自分でわからない。これからも100%絶対にしないって言える自信がない。裏切ってしまってその時になって傷つけて泣かせたくない。傷つけて二人その時別れるかもしれないくらいなら、していない今のうちに別れたい(いっそ裏切ってない今の自分のまま殺してくれるのがいいのかもしれない)」とまで言われました

私は「私は浮気をしないけど100%絶対ってないのかもしれない、結婚してるわけじゃないし、フリーみたいなものだしお互いに好きな人が出来てしまったり浮気をしたい気持ちが出てきたり最終傷つけて別れてしまうことになってももうそれはしょうがないことだと思う、今お互いを好きで一緒に居たい気持ちがあって想い合ってるのに別れなくていいと思う」と言いました

彼は別れたら彼女はもうずっと作らないと言っていました
私が「別れなくてもいいと思う」と言うとよく考えて。と言われました
毎日連絡し合っていました週の半分以上は会っています。
会う時は彼から会いたいと言って会っていました
最近私の束縛や会っていない時の彼の行動を監視したり嫉妬の度が過ぎていました。
二人の未来(結婚)に頑張る気持がなくなってきたと言われました
最近優しくても私を見る目が冷たいです。
彼も自分で私に対する態度が優しくなれない事最近自分でも嫌になると言っていました
自分の幸せ探してほしい 僕と居て君は幸せじゃないと思う。
愛してるけどこんなので一緒に居られない。と言われました

すごく追い詰めてたこと反省しました。もう絶対束縛もしません(そのこと彼に謝りました)

ちゃんと考えて。と言われました
私は別れたくないです

二人の仲を改善するにはどうすればいいでしょうか?

どんな回答でも宜しくお願いします

A 回答 (5件)

補足をありがとうございます



このサイトの質問者さんなんて私には他人なんだから、もう回答を止めようと思いましたが
私の息子も同じ年頃なので 気になり書き込みさせていただいてます

親が親切で 感じが良いのは誰でもそうすると思いました。

親御さんは あなたに
息子がお世話になってます とかは言ったかもしれないけど
これからも 息子をよろしくお願いします
と言ってくれましたか? 好きな人の親だから 自分自身がひいき目に 好感を持たれていると思い込んでませんか?

恋愛は自由ですが 結婚となると誰でも慎重になります。 たった半年で 結婚を意識して 窮屈な付き合いをするより

社会の中で 揉まれて人間として成長し 自分自身に ある程度自信がつくまで 彼から離れて待ってれば良いと思います

今 離れて お互いを再確認し 2人がまだ惹かれあってれば

やり直しもできると思います

自分達が 社会人として自立してれば 親御さんの見る目も変わり認めてくれるかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

距離を置くことや二人の関係を冷静に考えて前向きにいきたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 19:17

お礼をありがとうございました。


他の方への補足を読みました。

彼の親に会った翌日の別れ話なら
彼の親に あなたとの付き合いを止めるように言われたと思いました。
たぶん、あなたが結婚相手として 気に入らなかっただけですよ。

それで 悩んだ彼が そう言う態度に出たんだと推測しました


もし 私の推測が当たっているなら
彼はあなたより親の気持ちを選んだ。そんな人だっただけです。

ただ それだけです。

この回答への補足

付き合い当初彼の親に彼が私の話をした時に
二人は合わないと思う。
と言われたと前に言っていました
紹介は最近ずっとしたいと言われていました
彼の親は私に優しく親しみ深かったです

補足日時:2011/01/29 06:48
    • good
    • 0

「傷つけて二人その時別れるかもしれないくらいなら、していない今のうちに別れたい」



というのは、とにか冷めたから別れたいと言うことでしょう
誰でも相手を振るときは罪悪感があって、極力傷つけないように、思います。「お前を傷つけたくないから別れる」と言う言い方は一生懸命彼も考えた、せめてもの言い回しでしょう。

(いっそ裏切ってない今の自分のまま殺してくれるのがいいのかもしれない)

というのも、このくらい言っておけばこう言われた方は「殺すだなんて」と同情してしまいますからね。

なのであなたが返した

「最終傷つけて別れてしまうことになってももうそれはしょうがないことだと思う、今お互いを好きで一緒に居たい気持ちがあって想い合ってるのに別れなくていい」

という返事は、彼からしたらまったくの的外れでしょう

彼には、
「お互いを好きで一緒に居たい気持ち」
がもうないから、別れようと言っているだけの事でしょう

別れたら彼女はもうずっと作らない

と言うのも、何とかあなたの気持ちをなだめて穏便に別れたい一新で言ってるのです。彼のこれらのせりふからは必死で別れたいと言う気持ちが伝わってきます

二人の未来に頑張る気持がなくなってきた

と言ったのは正直なところでしょう
別れたくないと言う気持ちはわかりますが、お付合いってお互いの求める度合いが一致するから続くもの。
どちらかが強制はできません。これ以上彼を追い詰めないで、自由にさせてあげてください。

彼はあなたがなかなか「わかった。別れましょう」と言わないことで
毎日針のむしろに座っている気分でかなり追い詰められていると思いますよ。

とにかく今ここですがったら嫌われてしまいます。
復縁したいと思ってほしいのでしたら、ここは潔く別れてあげると
後々おかしいことにはならないと思いますよ。

苦しいでしょうけど、恋は押し付けではないですから。

若い、幼い恋愛のうちは、ついつい相手を束縛してしまうのはとてもわかります。みんな通る道ですから(笑)

どっちにしてもその束縛こそがいつも良い関係を破壊する種だったりします。

でもここでおっしゃっているように、「もう束縛はしたり市内」と反省されてるのですから、
大丈夫、次の恋は今回よりもっと上手にできますよ。
その事を教えてくれた彼との思い出に感謝して、彼を手放してあげたら良いでしょう。
それが彼にしてあげられる最後のやさしさだと思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます
補足です

彼は離れたがっているんでしょうか?
その話をする前日に彼の親に紹介され会いました。
別れ話はその次の日彼に電話が掛かってきて、男友達からと言う彼に

電話は女の子からじゃないの?本当?

と何度かしつこく聞いてしまった後に、
○○ちゃんはいつも僕の事全然信じられないんだね、僕と一緒に居て全然幸せじゃないでしょ?僕ら一緒に居てて意味がない

と言われ、初めの質問の内容の会話になりました。

最後に別れたくないけど未来もわからない愛してるけど一緒に無理なんだと思う。
自分の気持ちも危ない別れた方がいいと思う絶対君は僕と居て幸せじゃないでしょ
自分の気持ちと幸せちゃんと考えていいと思うと言われました

補足日時:2011/01/28 15:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
よく考えたいと思います

お礼日時:2011/01/29 19:14

>彼は別れたら彼女はもうずっと作らないと言っていました



でも浮気はするんだ?・・・

これってただのヤリチンなだけなんじゃない?

あんたもこんな男とよく付き合ってられるね

恋が絶頂の時は何事も盲目になるからね、だから落ち着いてもう少し自分を見つめ直したほうが良いよ

では、お大事に☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
彼は本当にそう思って言ったのか私の為に彼女を作らないと言ってるだけなのかわかりませんが…

参考にさせていただきます回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/28 15:22

おはようございます


改善策は 別れて自分を見直す事ではないでしょうか

彼は4年生なら 就職が決まっているなら 春からの生活に緊張感を持ち 一生懸命になるはずで 恋人とは距離を置きたいのではないでしょうか

また 内定がまだなら 恋愛なんて今は考えたくないでしょう
勉強を続けるにしても 今、先の見えない時代です。
愛していても まだまだ結婚は考えたくないし 状況が変わるかもしれない。
それならいっそ 別れてしまった方が 彼は自分の進路を自由に決められますよね

だから 今 彼は 人生の選択で彼女は必要ないんだと思います

ただ 別れて 見えてくるものもありますから
一度離れて 見ればどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は将来の事、自分の未来、経済力に憂いて悲観的になってる時期がありました。
人生の選択で彼女は必要ないんですね
結婚の話も彼から出ていました。
大事な時期なのに彼の重荷になっていたのかもしれません
距離を置く。ですか
考えてみたいと思います
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/28 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!