
彼女より仕事を取って別れを選択することってあると思いますか。
先日、ゆくゆくは結婚を考えていた彼から
「今は仕事のことで頭がいっぱいで余裕がなく、将来をあと2年は
考えられなくなった。待たせてしまったり連絡を取れないことに
罪悪感を感じる。大切な時間を縛ってしまったり、自分のせいで
この先いい出会いがあるかもしれないのにそれをうばってしまうことが
苦しい。」と言われ別れを告げられました。
私はいわゆる結婚適齢期と呼ばれる年齢です。彼は責任のある仕事を
していて仕事に夢中なのは確かです。ただ気になるのは
「○○のことは決して嫌いになったわけじゃないし、また状況が違ったら
元に戻ることもあると思う。ただその保障はないから待っててほしいとは
言えない」
という言葉です。
私は結婚はしたいですが特別すぐに、と考えている訳ではなく2年くらい
待つことはかまいません。だから待ってほしいと言われたら迷いはせず
待ったと思うのですが、もしかして彼は私から完全に心が離れてしまって
別れの口実として言ったかもしれないとも考えてしまうのです。
普通なら好きな人を手放すことなんてできるでしょうか?私に他のいい出会い
があってもかまわないて意味ですものね。
このような振られ方をしたため未練たらたらで復縁を期待してしまう自分が
います。
彼はどのような気持ちでこの言葉を言ったと思いますか?私に少しは愛情は
あるのでしょうか?ちなみに彼はとても真面目で誠実な人です。ただ色々な
ことを考えすぎるところがあります。
皆様の回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
意訳すると、あなたの将来に責任は取れない、くらいの意味でしょう。
嫌いではないけど結婚するほどとは考えていない、という雰囲気もあります。
未練を持っても無駄です。復縁は期待しないでください。
感謝の気持ちはありますが男女間の愛情はもう無いと思った方がいいです。
未練を持っても無駄、復縁はない・・・
もしかしたら頭のどこかで私もそのように考えていて
そのことを他の誰かにはっきりと言ってほしかったの
かもしれません。
もう復縁を期待して悩むのはやめ、彼自身の将来を応援
していこうと思います。今は隣で応援できないのが悲しい
気持ちはありますが。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
30代男既婚者です。
理由はどうあれ、今の彼の気持ちがどうであれ、別れるという
ことは、もう思いは無いということであり、その程度のご縁
だったということなのです。
今の彼は、仕事に向かっています。
彼にしたら、今は仕事に向き合う時期ということなのです。
あなたも本気ならば、彼が何と言おうと、ひたすら待ち続ける
ことはできるはずです。
○○だから、○○かもしれないからと言い訳をつけるようなら、
その程度です。
早く気持ちを切り替えて、次の恋へ向かうほうが懸命です。
厳しい言い方をして申し訳ありません。
でも、ここでいたずらにあなたの迷いが生じてしまうと、
大きな苦しみになってしまうのです。
結婚することが全てではありません。この人と何があっても
生きて行きたいと思えるならば、たとえ結婚できなくても
かまわないくらいの思いで、迷うことなく突き進めばいいの
です。
今の彼がそこまで思える相手かどうかです。
もし別れるならば、今後一切メールや電話はしないことです。
中途半端に関係を続けていれば、きっとそれが引き金になって
今以上に苦しみます。
見えない未来を勝手に失敗するとか、上手くいかないと
決め付けて進むことこそ無駄です。
失敗してもいい、上手くいかなくて当然くらいの思いで進む
のです。全てがあなたの必要な人生です。全てに意味があります。
人の出会いにも意味があります。
今の彼と出会い得た物は大きかったはずです。
今後のあなたの未来にはどうしても必要な出会いだったのです。
ただそれだけのことなのです(^.^)
彼とは別れを選びました。
彼のことは大好きだったし、これから先もその思いは変わら
ないと思います。
理由は何であれ、私との別れを選んだ以上、復縁のことばかり
考えて悩むより、今現在仕事を頑張っている彼を陰ながら応援
していこうと思います。
そして、私自身も成長できるよう、前を向いて頑張っていける
よう努力します。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
文面通りの誠実な彼ならば…
本当にあなたの事を想っての別れだと思います。
彼は仕事、仕事であなたと会う時間も減ることや、結婚もしばらく考えられないことに罪悪感があるのだと思います。
結婚も何年先になるか解りませんし、それまで待っててなど、言えるわけがないと考えたのでしょう。
彼は考えこむタイプみたいなので、一人で考えぬいた結果、あなたの意見を聞かず別れを選んでしまったんですね。
あなたの気持ちを伝えてよく話し合った方が良いと思います。
彼とは別れを選びました。
私へ対しての気持ちがどうであれ、私と付き合っていることが
苦しかったと言うのは事実だと思うようになりました。
くよくよ悩むより、前向きに頑張って行こうと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あなたのことをキライになったわけではないとは思います。
昔のような恋愛感情は無かったとしても。
さも、「君のことを思って」な発言ですが、自分が悪者になりたくないだけです。
あなたの人生に責任を取りたくないだけです。
あなたの投稿文を読む限りそんな印象を受けました。
本当にまじめで誠実な人ならば、そんな中途半端に相手の気持ちを引きずるような別れの言葉は言わないでしょう。
なんにせよ、もしもアナタが私の友人ならこういいます。
「次ぎ行ってみよう~!」
結婚適齢期ってことは20代後半でしょうか?
子供を産む気ならもたもたしている暇はないですよ。
望みがあるかも、て思うとなかなか受け入れられないし未練が
強くなる、はっきりと拒絶することは一見冷たいようで実は
やさしさなんだと、私も今回の別れで気付きました。
ただ、彼の発言もやさしさゆえなんですよね…。
私は何も問題なく理由は自分の気持ちの問題だと言った彼は
私を否定する言葉を何一つ言わなかった。それは自分自身を
否定してほしくない、傷付いてほしくないという思いから
だと思うのです。
あなた様からのご意見で、徐々に前向きに考えられるように
なった自分がいます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「嫌いになった訳じゃないけど」はただのフォロー…かな?。
罪悪感を感じている自分が少しでも楽になれるように、そしてあなたにも出来るだけ傷が浅く別れられるように…と願いを込めたフォローです。愛情とゆぅよりは情から出た最後の優しさだと思います。
あなたが自分で述べているように、好きなら手放せる訳がありません。
彼の言った一語一句を後から鑑定するよりも「振られた」事実が一番の答えです…。
「嫌いになったわけじゃないけど」は一見まだ見込みがある発言のように聞こえますが、大喧嘩したはずみで発してしまった発言でもない限り「嫌いになったから別れるね」と言われる事なんて皆無に等しいと思います。
今まで付き合ってきて楽しい思い出のほうがはるかに多いはずですし好きだから付き合っていたわけで「嫌いになったわけじゃないけど」はごく当たり前の事であり、復縁の可能性を含めた言葉では決してないと思います。
「振られた」事実が一番の答え・・・まさにその通りですね。
彼が私のことを思って別れたにしろ、仕事に集中したかったにしろ
私に不満があったにしろ、結局「別れたい」と言うのが彼の気持ちですよね。
復縁の可能性を考えて生きていくのではなく、もっと前を向いて頑張っていこう
と言う気持ちになりました。
ご意見をいただき感謝しています。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
20代後半の女です。
恋人と距離が相手も仕事を選ぶことはあると思います。
さて、少し相談者様に対してキツい発言をしますがどうかお許しください。
まず、相談者様の文面から『彼の気持ちを受け止め一緒に頑張る』という意志よりも、『私より仕事のほうが大事なんでしょう』と言っているように感じます。
もっと言えば、彼の気持ちを疑う発言が見てとれます。
相談者様の気持ちも分からなくはありませんが、こういう時は彼も辛いものだと思います。自分の辛さよりあなたの幸せの為にどうしたらよいかを彼なりに考え答えを出したのだと思います。『別れたい』のではなく『あなたに辛い思いをさせるくらいなら僕が別れる辛さを我慢する』ということではないでしょうか。
ですから、相談者様が彼と本当に一緒にやっていきたいと思うのなら『あなたと別れたりあなただけに辛さを背負わせるくらいなら、一緒に頑張ってみせる。別れるほうが辛い』という意志をはっきり伝えれば良いのではないでしょうか。
相談者様ができる行動は、二つ。
一つは、寂しさが愛情を超えてしまうのなら別れるべきです。
もう一つは、それでも彼と一緒にやっていきたいのなら、彼のように相談者様も一緒に頑張るべきです。それでも不安なら、相手の負担にならない程度に彼は本当のところどうしたいのか聞いてみてから判断しても良いのではないでしょうか。
事実、いま、相談者様が寂しい思いや彼に対しての疑問が浮かんでいる…
こんな思いをさせるのは僕のせいだと彼は考えたのではないかと思います。
もしそうだとしたら、いろんな視野から人生を考えて歩んでいける彼は素敵な男性だと思います。
最後に。相談者様の気持ち、よく分かります。影ながら応援しております。
後悔のないようになさってください。
受け入れられない現実を突きつけられ、あれこれ考えてしまいました。
簡単に割り切ることができなくて…。
彼の言葉通りだとすると、頭では納得しなきゃとは思っていても
だったら何で別れる必要があるのか(私は待てると言ったが、彼自身が
苦しくリセットしたいと言われたので)、もしかして心変わりする可能性
(私と一緒に頑張ってゆける)があるのではと考え、苦しく葛藤してしまいました。
キツイ発言なんてとんでもありません。ご意見を考えていただき感謝しています。
早く気持ちに整理つけられるよう努力します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事が忙しく彼女の優先度が下がってしまっているからこのまま付き合ってくのは難しいかも、、、と言われま
失恋・別れ
-
男性って、彼女よりも仕事を優先し過ぎて別れるとか仲が悪くなるとか、良くある話ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
仕事で余裕がない彼氏になんの予兆もなく別れを告げられました ・背景: 彼氏:28、実家暮らし社会人6
失恋・別れ
-
-
4
男性の言う「仕事に集中したい」の本当の意味は、別れたいと言う意味でしょうか… 私は付き合って一年の彼
失恋・別れ
-
5
振られました
失恋・別れ
-
6
『余裕がないから』という理由で別れを告げた方or告げられた方はいらっしゃいますか?
失恋・別れ
-
7
別れた彼女がキラキラしています。 僕の仕事の忙しさで、気持ちのすれ違いで1ヶ月前に別れた彼女がいます
失恋・別れ
-
8
仕事が忙しくて別れることってほんとにあるんですか? 「仕事が忙しくて会えないし、大事にしたいけど大事
失恋・別れ
-
9
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
10
連絡が来ないのを理由に別れた事がある女性いますか?(男性でも可)
失恋・別れ
-
11
余裕がないと言って振られました
失恋・別れ
-
12
本当に忙しくて別れた方
片思い・告白
-
13
仕事に夢中な彼女と別れるべきか
失恋・別れ
-
14
男性は「仕事を頑張りたいから」という理由で別れる際に最後まで彼女に泣いて引き止められても優しく接する
失恋・別れ
-
15
私を振った彼が、復縁を望んでいる気配・・・男性心理教えてください。
失恋・別れ
-
16
新卒1年目の社会人です。 簡単に言うと彼女より仕事を優先したくなってしまいました。 彼女のことは好き
その他(恋愛相談)
-
17
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
-
18
「余裕がない」と別れた彼との復縁
失恋・別れ
-
19
仕事が忙しすぎて病んでいる?彼氏に別れようと言われました
失恋・別れ
-
20
別れた後って。お礼のLINEってしますか? 私は恋人と別れるたび、振っても振られても、悲しくてもせい
恋愛・人間関係トーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断りきれず友達と体を重ねてし...
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
20年以上ずっと好きな人を忘れ...
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
「昔3Pしたことがある」と言っ...
-
電撃が走るような一目惚れ
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
「あなたにとって私って何?」...
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
40年前の恋人
-
見てしまいました…助けてください
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
彼女の体調不良によるドタキャ...
-
彼女が過去に(付き合っていない...
-
4年付き合った彼女に浮気をさ...
-
一年近く付き合った年上の彼女...
-
彼に対して性的欲求が湧かない...
-
長年付き合ってた人からの裏切り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が過去に(付き合っていない...
-
見てしまいました…助けてください
-
断りきれず友達と体を重ねてし...
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
嫉妬の乗り越え方について
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
40年前の恋人
-
彼女がいることを黙っていた彼...
-
付き合って4ヶ月になる彼女がい...
-
「あなたにとって私って何?」...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
彼に対して性的欲求が湧かない...
-
電撃が走るような一目惚れ
-
自分のことを大切に思ってくれ...
-
彼女が嘘をついていました… 差...
-
「昔3Pしたことがある」と言っ...
おすすめ情報