dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が、病院で働く事になり、ナース服を着る事になったのですが、インナーって何着るんだろう?と聞かれ・・・
私は、医療関係の仕事ではないのでわからず、質問させていただきました。
この時期でも、カーディガン禁止みたいです。
みなさん、どんな物を着用しているのでしょうか?
ヒートテックとかですかね?
回答、お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



仕事の内容によるのではないでしょうか

私は看護師ですが ユニフォームは半袖です

外来で働いています

いつも動いていて 一ヶ所に留まって動かない 

ということはないので 下着の上にユニフォームだけで充分です

たまに「寒いかな」と思いカーディガンを羽織っても

ちょっと動くとすぐに暑くなるので ほとんど着ることはないです

ただ 事務の方は 入口の近くに受付があることが多いので

ヒートテックを着たり 坐って仕事をされている方は 膝掛けを掛けたり 

毛糸の靴下を履いたりされているのを見掛けたことがあります

あとは 実際に働いている先輩方に 寒さ対策をどうされているのか

お訊ねするのがよろしいかと…

或いは 入職前にさりげなく こっそりと見学に行き 

見た目どんな感じで働いているのかチェックしてくるとか…

新入社員が 先輩方とあまりに違う格好でいると 目立ちますし

古参の方々に目をつけられて 働き辛くなる可能性も…

職業が判っているのであれば 大雑把な質問の仕方ではなく

「医療事務の方に質問です」といった感じで その仕事をされている方に

答えて頂くのが 一番よろしいのではないでしょうか…
 
友人さんに いいアドバイスができるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
友人は、事務の仕事です。
なので、そんなに動かないのかな?
私はよく分かりませんが・・・
確かに、入口付近に受付ありますよね?
下見が無難かも知れませんね。
アドバイスしておきます。

お礼日時:2011/01/27 20:43

>この時期でも、カーディガン禁止みたい。


>ヒートテックとかですかね?
という文章から考えると、寒いという前提のようですね。
普通、病院というのは医療のために全館冷暖房完備ですから、院内で暑い寒いということはないと思います。ですから普通の下着で十分でしょう。
あえていえば、ナース服は白っぽいことが多いので、透けて見えないようにベージュ系のインナーがよいと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
そういえば、病院は冷暖房完備ですよね。
友人に伝えておきます。

お礼日時:2011/01/27 15:45

普通は下着です。



ただし、ナース用制服といっても、いろんなタイプが販売されてますので、病院によると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございました。
普通、下着なんですね。
私は、勝手にタートルとか着てもいいのかなぁ?なんて考えていました。

お礼日時:2011/01/27 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!