アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、友人が飼っていたペットが病死し、友人からお知らせとして、その遺体の画像が添付送信されてきました。闘病治療中の画像も時折送信してきてはいましたが、亡くなって横たわっている画像を送られて
ちょっとどきっとしました。
その友人は以前にも、その様な画像を送信して知らせてきたのですが、
私もペットを長年飼ってはいますが遺体の画像をデジカメで撮るのは・・・と思うし、
その画像を親しいとはいえ、友人に送信する感覚がわかりません。
以前は別の友人から、やはり飼っていたペットの遺体の画像と、その後火葬してお骨になった状態の
画像を送信された事があり(その際の画像はかなりの大きさでDLにもかなり時間がかかって・・)
最近の写mailの常識の範囲としては、何処までが許容されるものでしょうか?
自分の感覚が今の世代についていけていないのかわからないので皆さんの意見を
お願いします。(因みに今回の対象は大型犬並びに猫等です)

A 回答 (7件)

死体はもちろん、闘病中の姿だってちょっと…。



経過や結果はメールなり電話でわかれば十分であって、わざわざ画像で見たいとは思わないですし。

普通は不謹慎な事だと思うし、お互いにとってメリットはないと思う(特に見せられた方には)

私なら絶対に送らないし、送ってこられてもいい気分はしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の感覚が時流についていけていないのかと、不安でした。
確かに、私自身も動物が子供の頃から大好きで、飼っていましたし、今もペットと長く居ます。
ですから友人の飼っていたペット達とも元気な頃逢ったし、お見舞いを差し上げて健康を
お祈りしました。
しかし、苦しそうな画像等を送ってこられると・・・見ていて辛かったので
気分的には・・でした。
一緒の時間を共有する飼い主としては、一緒に見て欲しいものなのでしょうか?
私は元気だった一番可愛かった頃を覚えていてもらえるほうが良いと思うのですが・・
今でも、送信された苦しげな様子の画像の方が印象が強くて、友人のペットの
他の表情が思い出せなくなってしまいました。

お礼日時:2011/01/28 09:31

その友人は変わっていると言えます。



ペットが病気の時や死んだ写真を他人に見せる行為は、「自己満足」以外の何ものでもありません。

「私はこれだけの事をしました」「でも死んでしまいました」「私に責任はありません」等、言い訳を背景に他人にアピールしているだけです。

私の感覚では非常に迷惑ですね。
    • good
    • 0

amakaeruさんの感覚は正しいと思います。



人が亡くなっても遺体の写真なんて撮りませんよね。

ペットだって生命あるものです。
人と同じことだと私は考えます。
どう考えても写真を撮ってもらってペットが喜んでいるとは思いません。

最近は携帯電話でも簡単に写真が撮れるようになったので、
撮られる側の気持ち、写真を見る側の気持ちを考えない人が増えているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
携帯電話の写mail等を使いこなしていない世代なので今の世代の方の感覚が本当にわかりません。
(特に子供もいないので・・聞けなくて)
私も家族のようなペットを亡くした経験があります。生前可愛がってくれた方お見舞いに
毛布などを頂いた方に、お礼とお知らせをしましたが、その際生前の一番元気な時に
楽しげにしている写真で葉書を・・・送ったことがあります。(これもそのペットと直接
関わった親しい方のみ)
自分の家族だったら同じことをする?と当てはめて考えた感覚は大丈夫なのですね?
ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/28 09:17

私も、その方の感覚は理解できません。



そもそもペットは、自分にとっては可愛い我が子かもしれませんが、他人からしてみればただの犬や猫。よっぽど以前から体調を気にしてあげていたなどの理由がなきゃ、闘病中の写真も送りませんよ。私が送られてOKな範囲は「〇月〇日にペットが亡くなりました(生前の元気な頃の写真添付)」程度までですね。(これも、かなりうざいと思うけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身もペットを亡くした際、お見舞いを頂いたり、直接触れて可愛がってくれた方に
お知らせしたことがあります。
全ての友人知人にではなく、そういう一部の方に元気だった生前の楽しげな写真(花壇で並んで撮った)
写真で葉書を作り、有難うございましたと送った事があります。
人によってはそれもNGですね・・・参考になりました。

流石に闘病中の苦しげな画像を撮ることは・・私には出来ませんし、その感覚は無いですから
送信なんて考えれなかったので・・。

お礼日時:2011/01/28 09:23

 んー・・・その友人さんは、質問者さんに


精神的に依存しているのではないでせうか(酔汗)

ペットの死後に、何らかの画像を添付してお知らせする
のであれば・・・まぁ、一番元気だった頃の生前の画像を
選ぶのが普通なのではないでせうか。

質問者さんの友人さんは・・・自身の哀しさを誰かと
共有したくても傍に相手が居ない or 他者と気持ちを共有する
方法を知らない方なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
友人は一人ぼっちで見送ったのではなく、家族・姉妹と世話をして見送ったそうです。
全くの一人で、初めてのことなら・・とも思いますが、
以前に引き続きでしたので、うーん?という感じです。
感覚の共有とは難しいものですね・・・

お礼日時:2011/02/05 00:05

その友人は親友とか、すごく仲良しとか? だったのかな。

悲しくて、仲良しのあなたに悲しみを共有してほしいという気持ちがあったのかな。 私の場合は死んだものを写真で撮ると旅立てなくなると聞いていたので、友人の行為は理解できません。
    • good
    • 0

どこまでが許容…



これはもう受け取る側の感覚遺憾だと思います。

以前の住まいでは、
あんたあたしが愛にゃんと眠る姿見てたんかいと思う様な画像がタイミングよく届きますと可愛い画像でさえ恐怖感を覚えましたし…。

ペット遺体画像…

人様に愛ペットの遺体画像は送りませんでしたが、数年前愛にゃんが亡くなったときは撮りました。

愛にゃんの体調不良は必ず良くなるだろうと安易な考えでいた自分への責めからだった様に思います。
撮影したことを告げると当時親しい知人に注意されましたがその当時はなぜ大切な愛にゃんを撮影してはいけないのかと思っておりました。
その後心を切り替えれた頃削除しましたが。

ですためご友人様が遺体画像を送る真意は解りませんと共に計り兼ねる部分でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆様のご意見を参考にし友人に伝えてみました。
お宅の関係の知人の方などが見送りにきたそうで、
その方の一部と、自身のごきょうだいも、そのペットの亡骸を携帯電話で画像を撮影していたとのことで
別に何が?と理解できていないようでした・・
やはりご時世なのかと、もう感覚の相違について伝える術がわからなくなりました。

お礼日時:2011/02/18 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!