dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人契約したau端末を解約したいと思っておりますが、
いくつか問題があり、質問させていただきます。

法人契約した会社は、代表取締役として父一人が所属しており、他に社員はいないと聞いています。
その父は病気で入院生活となり、病院から出ることができなくなってしまいました。
そこで携帯を解約したいと思うのですが、auショップに行ったところ、
社員さん以外ではいと(家族でも)解約できないといわれてしまいました。
社判や父の名刺はあります。

上記の場合、本当に解約はできないのでしょうか。
なにか手続き方法があるのではと思っております。

また、仮に社員さんがいた場合、本人が自身の名刺や社判を持ってauショップに行けば、
解約できるのしょうか。
その場合は、本当に社員さんかどうかの調査は入るでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけましたらとおもいます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>委任状


いえ、ですから「社員」である社長さんの委任状をもらっては…?という意味だったんですが。
要は法人契約の当事者からの委任状であれば通るんじゃないかなと。

それも難しいご容態なら、何とかして「法人として契約を続ける意志がない、続けられる状態ではない」ということを説明する必要がありそうです。
ここじゃなくてもうちょっと専門的なところ、まあ契約問題の専門家となると弁護士とか司法書士になってきますが、そういうところで相談されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答頂きありがとうございます。

>いえ、ですから「社員」である社長さんの委任状をもらっては…?という意味だったんですが。
要は法人契約の当事者からの委任状であれば通るんじゃないかなと。

なるほど、そういうことでしたか。大変失礼いたしました。
父個人でやっていたような小さい会社でしたので、
現在、お願いできる社員さんがいるのかどうかも微妙だったので。

なにか複雑そうな感じですので、専門家の方に相談したほうがよさそうですね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 11:49

http://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/kaiyaku. …
>ご解約に必要なもの
> * ご印鑑 (法人の場合は法人印)
> * ご本人さま確認書類 (原本)
> ※法人契約の場合は、来店者個人の「ご本人様確認書類」+「社員証または名刺」で受付が可能です。

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc …
>ご解約のお手続きには必ず契約者ご本人さまにご来店いただいておりますが、ご事情により契約者さまのご来店が困難な場合に限り、代理の方のご来店によるお手続きを承っております。

うーん。ちゃんと委任状書いて残りの必要書類とともに持っていけば大丈夫なようにも思えますが…
そのあたりはショップの人に事情を説明して指示を仰ぐべきかも知れません。あるいは法人契約ならもしかして担当の営業さんとかいません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>ちゃんと委任状書いて残りの必要書類とともに持っていけば大丈夫なようにも思えますが…
>そのあたりはショップの人に事情を説明して指示を仰ぐべきかも知れません。あるいは法人契約ならもしかして担当の営業さんとかいません?

とのことですが、担当の営業さんとはauの担当ということでしょうか。
そのような方はいないと聞いています。
(父は具合が悪く、若干記憶もあいまいになっているので、詳細はわからないのですが。)

また、法人解約には委任状は必要ないようです。
社員だったら委任状はいらずに、通常の解約届書類に社判で解約可能なようですが、
社員さんがいないようなので解約できずに困っています。

おなじような境遇にあった方はやはりいらっしゃらないのですかね。。。。

お礼日時:2011/01/30 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!