dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使い勝手が悪いのでスマホを解約して携帯に戻しました。

つながらないスマホは役に立たないので娘のおもちゃにしました。
ところが・・・

娘がYoutube を見て楽しんでいます。
なんでつながるのですか?

まさかあとから高額な料金が請求されるとか?
ちなみに我が家のネット環境はマンションのプロバイダで、
PCはワイヤレスで使えるようにしています。
その電波を無料で拾っているんでしょうかね・・・?

家の中なら無料でYoutube を見ることができるのでしょうか。
また、他にもつながるものがあって楽しめるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

家は無線のLANを使ってる?ならばPCと同じですのでそこにつないで見れますよ。

公衆無線LANでも使えますので外でも使えるでしょう。
ポケットWifiを使えばどこでも使えます。通常の電話は使えませんけど、スカイプとかラインとかネット電話なら使えます。
つまり今やこれでもいいんですけどね。別にキャリアに加入しなくても。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

娘は小3ですから知恵はありません。
おっしゃるとおりでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/02 23:25

うっかりしてました。

まさか娘さんは自分の携帯のSIMを差し替えて使ってるなんて荒業が出来る人では無いですよね。もしそうなら、携帯の契約によってはパケット代が目が飛び出るほどかかるのでご注意を。
    • good
    • 1

PCはワイヤレスで使えるようにしています。


その電波を無料で拾っているんでしょうかね・・・?

そうです。
スマホはPCと一緒ですから解約しても、無線LANが設定されてれば使えます
パソコンにSIMも3G回線もいらないでしょ?
    • good
    • 2

本人に聞けば良いと思いますが・・・


解約したものを再開しているか、Wi-Fiでつないでいるか、どちらかでしょうね。
    • good
    • 3

解約したなら大丈夫だと思いますよ。


家の中のWifiを拾ってるんだと思います。
使ってる際にはWifiの設定はしているんですよね?

心配でしたら、SIMカードを抜いておくことをお勧めしますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!