dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auショップで不手際があり、そのせいでauでMNP番号発行を拒否され、回線解約も拒否されて困っています。

何度もカスタマーセンターに問い合わせしましたが、以前auショップでやったsim再発行の手続きでミスがあり、もう一度そのショップに行って手続きをしないと、その回線でのMNP番号の発行も、回線の解約もできないとauから言われています。そのauショップは自宅から三時間も遠くの場所にあり、交通費も時間も結構かかりますが、それらの経費はauは負担してくれません。別のauショップにしてくれと聞きましたが、ダメの一点張り。利用料金はクレジットで払っていて、今まで滞納はありませんし、端末に残債もありません。

これはおかしくないですか?auショップのミスのクセに、もう一度ショップに来い、その際の交通費等は一切負担しない。来ないと解約もMNP番号の発行もできない。これは明らかに電気通信事業者法やその他の法律に違反しているのではないですか?回線の解約について、特定のauショップに来ないと解約もさせないなんて、そこまで個人に対して不利な条件を法的に拘束されるんでしょうか?

カスタマーセンターの言い分は、「あなたがauショップに行かないと解約も出来ない。」じゃあ、もしこれが沖縄のauショップにだったら、自分は行かないといけないのか?と聞くと「そうです」としか言いません。あきれて物も言えません。殿様商売もいいところですね。自分たちのミスの負担は利用者に押し付け。交通費も何も出さないけど、早く特定のauショップに来い。来ないと解約できないぞ。

auはこんな姑息な方法で解約を拒否しているんですか?こういう詐欺みたいに利用者を引き止めて、解約を拒否するのがauなんでしょうか?こういうトラブルを解決してくれる、行政関係の相談所はあるのでしょうか?皆様のアドバイスをお待ちしています。

A 回答 (5件)

auも全国どこのショップでも新規・解約の手続きができるようになったのに、


特定のショップに行かないと手続きできないなんて、おかしな話ですね。
カスタマーセンターで話にならないなら、消費者センターに相談するしかないでしょう。

あるいは、その特定のショップに直接電話して交渉するしかないでしょう。
    • good
    • 0

ショップで行ったことですから、そのショップが手続きしなければ変更出来ない部分ってあったりしますよ



どこのキャリアも同じだったりします。

KDDIのサポセンにいってもマニュアル通りの対応となります。
ショップに行け。 交通費は支払えない。 この対応しかありません。本来どこのキャリアもそのようになります

よって、店に文句を言うしかないでしょう。
処理内容によっては、電話で出来る可能性もありますよ。
店がミスをしたのだから、交通費を支払えって要求してもよいでしょう。無理なら、店が手続きをしに、こっちまで来い(過激ですね・・・)

お客様相談室に相談がよいのですが、KDDIは閉鎖していたはずです。
よって、消費者センターに相談するしかないでしょう
消費者センターは、KDDIに連絡をとり対応してくれる機関だったりしますから、異なる対応も期待出来ます。  

解約の拒否とかって問題ある気がするのですが・・・(弁護士に相談を)
判断は総務省か裁判所が判断すべき内容だと思います
KDDIに弁護士をつれていくと対応が確実に異なると思いますが、ただ非常に金額がかかりますから・・・
    • good
    • 1

沖縄のauショップにだったら、自分は行かないといけないのか?と聞くと「そうです」



AUだけはそうなるの・・・

ソフトバンク、NTTは全国同じ会社なので問題は無いのです。AUだけ沖縄は会社は別ですからそうなるのです。

沖縄セルラー電話株式会社 いまだにここはセルラーで別会社 意外とみなさん知りません。
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/

沖縄でAUを契約するとKDDIではなく沖縄セルラー電話株式会社との契約になります。

 なおミスは代理店のミスでKDDIのミスでは無いのでKDDIは関係ありません。代理店との費用交渉(損害賠償)に成ります。


監督官庁はここ 管轄のその他の行政相談に電話して下さい
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1. … 
    • good
    • 0

書かれているとおりであれば、カスタマーセンターに掛け合うより直接そのショップへ「お宅の店のミスなのだから何とかせい!」と、電話でねじ込んだ方がいいでしょう。

    • good
    • 2

最寄の消費者センターに相談されてみてはいかがでしょうか。


質問者様のおっしゃるとおりであれば対応してもらえるものと思います。
僕も昔auを解約する時は手続きがめんどくさくて閉口しました。
たぶんどのキャリアでも同じなんでしょうね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!