重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バス釣り(主に湖)用として魚探を買おうといろいろ探していますが
中には「バス専用」なる魚探があります。
これは普通の魚探とは何処が違うのでしょうか?
無知な私ですがどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

一般的な魚探は、海での使用を前提に設計されています。


淡水魚のバスと海の魚とでは、生息する水深が異なりますので、バス用魚探は表示できる水深が海用に比べ浅かったり、出力が低かったりします。
海用でも十分バスに使用できますが、1~2m位の浅い水深になるとゲインを下げても、上手く表示できなくなる場合があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!