dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄に一人旅に行こうと思っています。
20代女性です。

私は海が好きなので、とにかく昼間は泳いで、夜は現地の方や旅行の方とわいわいお酒と踊りで楽しめたらなぁ…なんて希望を描いています。(現実離れしているでしょうか?^^;)
沖縄本島は修学旅行で行ったことがあるし、海が目的なので離島の方がいいかな…と考えています。
また、旅行をする日にちも迷っています。(少し調べましたら6月か9・10月が良いという情報が多いのですが…)9・10月なら今年で6月なら来年行こうと思っています。

一人旅は初めてですし、現地のこともあまり知らないので
オススメの場所やツアー、日程などがございましたら是非アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

離島なら海周辺の環境はどこも申し分ないレベルだと思います。




問題は現地の人や他の旅行客と触れ合えるかどうかですね。

地元のバーを探すか、安宿であまり部屋どうしの敷居が高くないところにするのがいいのではないでしょうか。

石垣島とかならある程度栄えていますし、
安宿もあると思います( ^^)

たとえばプチホテルアートボックスなど。

ご参考までに。

参考URL:http://www.jalan.net/yad388304/
    • good
    • 0

八重山方面にちょくちょく行きます。


基本的に八重山の民宿に泊まれば、ゆんたく(泡盛を飲みながらの団らん)は
ほぼもれなく付いてきます。

現地の一般の方も含めて、というのはちょっと難しいですね。
某離島で、島の郵便局長さんや校長先生などとご一緒したことはありますが、
あくまでたまたま飲みにいらっしゃってて、声を掛けて頂いて、という偶発的な感じです。
まあちょくちょく飲みにいらっしゃってるようですが。。

旅行者との交流でしたら、自炊の宿の方がいいですね。
フレンドリーな方がおおいので、たいてい夜は宴会になります。
明け方まで飲んでることもよくあります。

季節は3月から6月ぐらいまでがいいですね。
9.10月は台風が来ますので、飛行機がよくキャンセルになりますよ。
海も荒れますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!