No.3ベストアンサー
- 回答日時:
歌詞カード、対訳詞などを
つけるやり方は日本のレコード
会社の付加価値サービスですね。
それに昔は今日ほど英語を始め
とする外国語に日本人は造詣が
深くないため歌詞カードや対訳
などをつけて、洋楽が抵抗なく
受け入れられるよう考慮した
のでしょう。
実際、私も多くの輸入盤を愛聴
してますが、歌詞カードは皆無
です。
経費削減の意味もあるでしょう
が欧米人って、歌詞カードない
ので当たり前、聴けりゃあいい
じゃん!わかるじゃん!
歌詞カードって何?(笑)
って感じでしょう。
文化の違いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/07 17:33
文化の違いなんですね。
英語の歌詞を聴き取るのはちょっとつらいです。
今回はWEB上で歌詞を発見できましたが。
今後は国内版も検討しようと思います。
回答どうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
少なくとも私の数カ国の体験では歌詞カードなしが普通でした。
昔は別途歌詞集が常時発行され安い価格で販売されていました。現在もあるかもしれませんが、段々とウエブ・サイトに移行しているのではないかと思います。通常の歌であれば検索可能ですよ。
No.1
- 回答日時:
というよりそちらが普通のやり方でしょう。
国内で洋盤を売るときは、どうしても価格が高めになるので、発売日、ボーナストラック、ライナーノートのどれかで付加価値を付けてアピールするというのが慣例になっています。「日本先行発売」、「国内盤ボーナストラック」、「歌詞日本語対訳付き」といったような帯宣伝はよくあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペイン語の歌の和訳をお願い...
-
杏里「Cat's Eye」の歌詞について
-
「Reach」の日本語訳を教えて。
-
宇多田ヒカルのFirst love
-
英語歌詞を探すのに最適な検索...
-
Blueの「Breathe Easy」の日本...
-
ディズニー/アラジン/ホール・...
-
歌手、BEGIN 「三線の花」...
-
昔親がよく聞いていた洋楽を探...
-
らららら~ららら~らら~という曲
-
英語の歌詞を日本語に和訳して...
-
アニメ「よふかしのうた」 の英...
-
「信じる奴が正義」を英訳して...
-
ONE OK ROCKのone way ticket ...
-
gdkとは何ですか? big dripっ...
-
「Shake Hip」とは左右?前後?...
-
浜田省吾のMONEYの英語部...
-
この曲の歌詞の和訳を教えてく...
-
曲を探しています。 確か歌詞は...
-
訳が正しいかを教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オススメバラード洋楽があれば...
-
スペイン語の歌の和訳をお願い...
-
杏里「Cat's Eye」の歌詞について
-
♪負けないで♪のバックコーラス...
-
Blueの「Breathe Easy」の日本...
-
ディズニー/アラジン/ホール・...
-
洋楽を嗜む人の心理ってなんだ...
-
TEAM NACSのcalling you歌詞
-
「Reach」の日本語訳を教えて。
-
ボサノバって何語で歌われてい...
-
浜田省吾さんの「初恋」の歌詞
-
洋楽で歌詞の一部に日本語が入...
-
歌詞が知りたい!~access~
-
ディズニー「星に願いを」の日...
-
Debble Reyhols Tammy 歌詞
-
耳をすませばの英語版で
-
洋楽の歌詞しかしらないんです...
-
椎名林檎さんのこの世の限り ...
-
慕情の日本語歌詞を教えてくだ...
-
この曲の歌詞がなんて言ってる...
おすすめ情報