dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は冬でもパンツスタイルの時は肌色ストッキングを履いています。
ですがこの前、冬に肌色ストッキングだとパンツ裾から見える足元が寒そう・・といわれてしまいました。
冬は真っ黒とまではいかなくても黒にチェック柄の入ったストッキング(ヒザ下とか)が良いのでしょうか?
私はパンツはボッシュで買うことが多いのですが、店員さんもみんな肌色ストッキングだったので
それが普通だと思っていました。
みなさんはどうですか?

A 回答 (5件)

全然問題ないと思います!


デザインや色にもよるかもしれませんが、パンツに黒のストッキングとかタイツはいまいちと私も思う方で、夏も冬もベージュ系です。
ただ、少し濃いめのベージュ(ブラウン)の方がいい場合があるかもしれないという程度ですね。
    • good
    • 2

履いた方が、さらにつま先部分が見えるパンプス履いて、、、見てるだけでむらむらきます

    • good
    • 0

全然いいですよー!


気にすることないと思います(^_^)

会社によってはタイツNGなとこもあるわけだし。
ましてファッションで履いてるならなおさら!

ぜひ貫いてくださいね(^_-)-☆

ちなみに通勤時はスカートで肌色ストッキングの人だって見かけますよ!
    • good
    • 0

店員さんと雑誌のモデルは「理想」であって、現実で着ると寒いととられてしまうことが多いんだと思います。


雑誌では真冬でもモデルさんが半袖やノースリーブのニットを着て、上からストールをさらりと羽織ったりしていますが、実際そんな恰好をしていたら室内であっても「寒くないの?」という印象しか与えないですよね。
同じ様に雑誌のモデルさんはぐるぐるマフラーを巻いて足元は半端丈のパンツにパンプスだったりしますが…それは現実の冬ではできない格好です。
店員さんも同じことだと思います。

ただご本人が寒くないのであれば、それくらいなら大丈夫かと。肌色ストッキングの方がすっきりですよね。
私はスカートが多いのでそういう格好はなかなかしないですが、もししている方がいたら我慢強いなあと思うかも。
    • good
    • 0

私は冬は靴下かタイツを履いています。


靴にもよるのですが、あまり足の甲を見せるタイプの靴をはかないので、大概黒のハイソックスで事足りています。
私があまりストッキングを好きではないというのもあるのですが、さほど目立ちませんし靴が同系色なら見た目もすっきりしますよ。
靴下も、ナイロン製の薄手タイプならパンプスにあわせてもおかしくないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!