電子書籍の厳選無料作品が豊富!

その息子のものです。質問なのですが関東の友達のとこに引っ越そうと思ってるのですが
この場合、引っ越すことは可能なのでしょうか?

住所も、友達のほうに置こうとおもってるのですが保護もらってたらできないのかなぁとおもって質問してみました。

保護もらってる間は病院も無償なのですが
関東に住むとなるとまた、新しく保険証を作らないといけないんでしょうか?

よろしければ、お返事おねがいします。

A 回答 (3件)

おはようございます。



まず、引っ越したから『即刻全額支給停止措置』はございません。

しかし、生活保護世帯の場合は
『いずれの方の収入を合算しても生活最低基準に満たない』、
また、『親族で援助をしてくれる方がいない』のが前提条件です。

文面からはわかりませんが、『貴方のお年と健康状態』、『お母様の健康状態』が
どのようなものであるか?

今回貴方様が、外で働く事になれば扶養義務の観点から『仕送り援助』を求められます。
それで、お母様の生活費が足りない場合は『減額継続』となるでしょう。

生活保護は『衣食住の最低限の保障』です。

二人暮らしと一人暮らしでは『家賃の保護上限』もかわりますし、
『衣食の部分』も当然お一人分です。

おおよそ家賃分は20%減額、衣食に関しては45%程度の減額になるでしょう。

生活保護は、国と各自治体から予算が出ていますが、
その判定、支給額の決定裁量は自治体に委ねられています。

一度ケースワーカーをたずねてご相談された方が宜しいのではないでしょうか?

仮に受給者本人が働き始まっても『即全面停止』はありません。

その理由は『仕事が確実に継続できると言う判断をするのに時間を要する』からです。

隔月の収入分を申告し、『基礎控除を受け』一定額減額と言うのが通常です。

質問者様が就労して安定するまでは、ご心配は無いと思います。

ただし一つ大切な事は、『同居をしていないのにそれを偽って受給を続ける』と、
罰則金の支払い義務が発生しますので、注意してくださいね。

どちらにせよ『福祉事務所を訪ねて担当ケースワーカーさんにご相談』をなさってください。

複数家族、単身家族で支給基準額が変わってきますから、参考になさってくださいね。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にお返事いただいて、ありがとうございます。
自分の年齢は24で健康状態はいいほうとおもいます。
保護をもらっていて、自分は思うように働いても保護から自分が働いて稼いだお金は引かれてしまうので家を出たほうが自由に使うお金や貯金もできるとおもって今なやんでました。

とりあえず、ケースワーカーさんに相談してみたいとおもいます。

お礼日時:2011/02/05 16:55

質問の意味が良く分かりませんが、引越し自体は自分でやればいいじゃないですか。


生活保護でもその扶養する子息の引越しは禁止されていません。
ただし業者に任せるような引越しのための代金は出ません。
引越しなんて自動車を借りて自分でやれば出来ますよ。(近距離なら赤帽で1万円でやってくれます)
もっともその後親は独居老人になるので、生活保護が出るかは分かりません。
そして引っ越せばあなたには生活保護は出ません。(障害などがあれば別かもしれませんが)
社会の人たちはみんな毎日苦しみながら汗水を流して働いてあなたたちを生かすためにも使われる税金を納めているんですよ。
常に何かをもらえないかと考える甘えた根性は捨てるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
質問のほうが意味のわからない感じになってしまい、すいませんでした。

引越しの件はわかりました。
ただ保険とかこれからどうなるのかがよく分かってなかったので聞いてみました。

こっちはほしくてもらってるわけじゃないし、働きたいのに働けない気持ちは分かってもらえないとおもいます。
親が病気になってから、2年ほど保護もらってるのですが全然自分のすきなようにお金を貯めたりできず苦労してるんです。

あと、何かほしくてとかそういうのはこれっぽっちも思ってないので誤解しないでください。
自分もいい年なので自立は前々からしたいとおもってたので・・・

いま、あなた様が平穏に過ごせてるのがうらやましいです。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 17:50

引越されるのは基本的には可能でしょうが、生活保護が全くもらえなくなる可能性しかありません。


子供さんが同居しているからこそ、きちんと受給できているのですから、その対象がいなくなるのですから当然、完全に打ち切られるなり、相当額の減額が実施されることになります。
今後の生活で苦しむのは、親になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただいて、ありがとうございます。
親が苦しむのはたしかにあります。

けど、自分も今24でいい年なので貯金などをしないととこれからの人生にあせってます・・・
保護もらってるから、いいなぁって周りから言われますが
自分が稼いだお金も国からもらってる保護分から引かれたりで全然いいことなくてずっと悩んでました。

もうすこし市の人とお話などして考えてみたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!