dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は発達障害25歳

保護者が最もおそれてるのは、俺がどこかで借金してしまうこと

だから今は飼い殺されている

引っ越し 仕事

この2点

きちんと俺が話して、これで可能性はなくなる と話せば、きっと道はひらけるはずです

引っ越しは、そもそもの契約者が保護者 俺は住むだけ 支払いは保護者

次、仕事 仕事は、日雇いバイト その際銀行口座を開設する際、もちろん勝手にやらず、話す 

そして、キャッシュカードは保護者に持たせる ATM行くのも保護者がする

俺は働くのと、現金を保護者からもらうだけ

ちなみに今も国民年金は保護者が支払っており、保険証も保護者が保管している


さあさあ、どうでしょうか

これで、借金ゼロ と胸張って保護者に言えますか? 信頼がゼロすぎる俺ができることは、それだと思いますがいかがでしょうか。

A 回答 (2件)

たぶん難しいと思いますよ。


何かあれば保護者に全責任が来るので、大変そうです。
飼い殺されているのではなく、保護されているっているのですよ。
信頼がある、ないとはまた違う思います。

親には親の価値観があるので、変えるのは難しいと思います。
    • good
    • 0

人生で大切なこと・・・、それは、


・ポジティブ思考
・チャレンジ精神
・あきらめない心
・・・それと、笑顔を忘れないことだと思っています。
これらのことを心がけていれば、その人の未来は、自ずと明るく、人生の様々な困難・障害をも乗り越えて行けるようになるとともに、当然幸せも寄って来ると思います。
お家の方との様々な食い違い、一時的には、いろいろあると思います。それでも、人生の中では、単なる一つの通過点です。そこで、何を得るか、いかに自分の価値を上げるかが大切かと思います。
あきらめず、頑張って、道を切り開いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然違う

おばかっちょは一生そうやって夢を見てろ

いずれ、人間のおそろしさ、かなしさを知ることになるだろう

実際に、全員がお前のような空っぽなら、とっくにロシアVSウクライナも終わってるけど?

お前がそれだけ長文で頑張って書いたのはまあ結構な事。なら、はやくその論文持って戦争終わらせて来なさい

お礼日時:2022/10/06 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!