
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
編集に使用しているソフトにより機能が違いますが、答えてみます。
○スキャナで取り込むまたは撮影で取り込む
一番手っ取り早いです。
しかし、「文字だけ」を抽出して表示する、となると意外と難しいかもしれません。
文字を書く紙を無地の紙にしないと、ソフトで自動で認識してくれないかもしれないからです。
編集ソフトによりますが、Adobe Prremire Elements 7.0 のビデオマージ(自動抽出機能)でもうまくいくかどうか…。
無地の紙であれば、余計な画像が無いので、うまく認識できる可能性が高くなります。
青地または緑地の紙に濃い黒字で書けば、青地/緑地部分を透明化する「ブルー(グリーン)スクリーンキー」で綺麗にいくかもしれません。
逆に、便箋のようなちゃんとした手紙に清書してしまい、それをそのまま半透明化して流してしまう
「手書き」風ならぬ「手紙」風なら簡単かと思います。
(当然、便箋も表示されてしまいますが、うまい効果になってくれるかもしれません。)
(質問主の意にそぐわないかもしれませんが…。)
○手書き風フォントを使う
文字だけを表示したい。かつ、完全な手書きにこだわらないのであれば、手書きっぽいフォントをインストールして使う方法があります。
下に無料の手書き風フォントをまとめたホームページのURLを記載します。
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-526.html
これなら、動画中のテロップと同じ扱いで編集できます。
フォントのインストール法については下記URLを参照してください。
http://musashi.or.tv/fontinst.htm
以上、ご参考にどうぞ。
No.2
- 回答日時:
スキャナで取り込んで画像編集ソフトで文字以外を透明化。
動画編集ソフトに読み込む。
または、スキャナの変わりにデジカメで撮影する。
・・・と、いう流れでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
-
[g]を「ジー」にするフォントあ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ワード,手書きフォント
-
アーキトレンドのソフトでDXFフ...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
おすすめのフリーソフト
-
ソフトの起動が遅い
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X平均の記号を入力するには
-
96ポイント以上のフォントは...
-
日本のお金に使用されている数...
-
[g]を「ジー」にするフォントあ...
-
写真に撮影の日付を入れるには
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
-
フォントを探しています
-
PDFの文字フォントを変更したい
-
フォント(正調祥南行書体)が...
-
PDF-XChange Viewerでバーコー...
-
筆ぐるめ23 宛先の住所に縦線...
-
フォント 有澤楷書について
-
Gimpで文字をうまく書く方法教...
-
流れるような字をパソコンで書...
-
点線文字
-
いきなりPDFというソフトで...
-
漫画の吹き出しにセリフ入れら...
-
Win⇒Macメール送ったら文字化け...
-
国際音声記号(IPA)を表示する...
-
文字入力がうまく出来ない
おすすめ情報