
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
>拡張子はcontact
過去にも拡張子contactでのFAQに参加したことがありますが、アドレス帳全体ではなくて、これは、個々の連絡先データのようですね。
アドレス帳の登録されたものを1つ1つのデータとして保存できるのだと思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3783638.html
OEの名刺カードVcardや、Windows Liveメールではvcfで、個々にエクスポート可能ですが、拡張子がcontactは余り扱わないですね。
業者さんの扱いですかね・・・。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>「アドレス帳」というフォルダが残っていて、そのフォルダを開くと、一件一件、名前やアドレスなど情報がわかるファイルが並んでいたからです。
XPでは、何のメールソフトを使われていたか分かりませんが、Wi7のWindows Liveメールに移行させる場合は、「ユーザー名.wab」というファイル(OEでの保存形式:そのまま開いても読めない)か、scvファイルにエクスポートしたもの(名前やアドレスが一覧になっています)を利用したと思います。
Outlook2010には、csvでないと取り込めないと思いますので、こちらの方が残っていないですか?
この回答への補足
何度も、丁寧にお答えいただいて、感謝感激です。
「アドレス帳」というフォルダの中の、1つ1つのファイル
(1件1件の情報を表しています)の拡張子はcontact
です。XPから7へ移す時に、業者の人が作ったのでしょうか。
自然にできたのでしょうか。自分で知らないうちに作ったのでしょうか。
もし、お分かりでしたら、お知らせください。
No.3
- 回答日時:
VistaとWin7は、フォルダ構成は同じですから、Windows Live Contacts\{英数字}\DBStore\に、
Backup、Logfilesフォルダ、contacts.edb、contacts.pat、dbstore.ini、edb.chkの各ファイルがないですか?
backupフォルダには、newフォルダがあって、contacts.edb、contacts.patなどがありますが。
>開けるのでしょうか。
ちなみに、edbファイルをメモ帳で開いてみましたが、意味不明ですから普通に使えるファイルではないです。
目的は何でしょうか?
Outlook2010に移行とか?scvファイルでエクスポートして、取り込むとか?
なお、先の引用されたFAQでも書いてますが、Windows Live IDにサインインして利用されている場合は、Windows Live Hotmailの連絡先と同期していますから、CSVファイルにエクスポートできます。
この回答への補足
親切丁寧な回答、ありがとうございました。おっしゃるとおりでした。
ファイルが開けるかどうか聞いたのは、XPから7にアドレス帳を移行した時の、
(私は業者にやってもらったのですが)、「アドレス帳」というフォルダが
残っていて、そのフォルダを開くと、一件一件、名前やアドレスなど情報が
わかるファイルが並んでいたからです。
Windows7も、そうなのかなと思いました。
このフォルダは全然違うのですね?

No.2
- 回答日時:
おっしゃる通りでした。ありがとうございました。
私がわからなかったのは、「保護されたオペレーションシステムファイル」の表示の仕方でした。指示には、「クラシック表示にします。」と書かれていますが、クラシック表示の仕方がわからなかったのです。、今、クラシック表示ではなく、別のやり方で、「保護されたオペレーションシステムファイル」の表示の仕方があるのがわかり、納得しました。

No.1
- 回答日時:
この回答への補足
さっそくの回答ありがとうございました。
実は、このページは、知っていたのですが、問題の最下層のフォルダの中身が、空っぽなのです。ページにリンクしているホームページで、オペレーションシステムフォルダの表示方法を試したのですが、説明がVistaについて、書かれていたため、私のWindows7には、当てはまりませんでした。つまり、フォルダの中身を表示できないのです。中身は空っぽですと出ます。場所は、ここでいいのでしょうか。フォルダの中身を表示させる方法はないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Outlook(アウトルック) アアドレス帳に登録 1 2023/07/27 18:21
- Outlook(アウトルック) Outlook2019のアドレス帳を別のPCのOutlook2021のアドレス帳に移行するには 1 2023/07/23 13:36
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの連絡先をコピーしたい 3 2023/06/21 15:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホの場合アドレス帳の保存はどうしたらいいのですか?写真や音楽等はファイルアプリを使いSDカー 3 2022/05/25 16:21
- その他(メールソフト・メールサービス) windows liveメール アドレス帳 2 2023/08/23 05:04
- Outlook(アウトルック) 消えたアドレス帳 1 2023/07/22 18:41
- Outlook(アウトルック) outlook2019で相手に届くメアドが違う 3 2023/05/26 10:58
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトMozilla Thunderbirdの全データ移行の方法 3 2022/05/04 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックアップした.pstファイル...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
「お気に入り」がインポートで...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
DATAファイルの開き方
-
DVDレコーダーで再生すると非対...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
イラストレーターで文字を「ア...
-
Adobe Illustrator
-
回覧板のやつって名前何て言うん?
-
パワーポイントに詳しい方是非...
-
エクセル ワード パワーポイン...
-
jpg変換(inkscape)
-
花子のデータを別ソフトで開く
-
エクセルとパワーポイントをリ...
-
イラストレータCSと9のデータ...
-
1920×1080動画ファイルのDVDの...
-
PowerPointのファイルを開くとC...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
パワーポイントでサウンドファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
OutlookExpressのメールをサン...
-
HDDからMicrosoft Office Outlo...
-
windows10でOutlook2013のアド...
-
dbxファイルを Live メール...
-
アドレス帳(WAB)データの中身...
-
Outlookのpstファイルが見当た...
-
outlook2003のpstファイルの場...
-
Outlookのエクスポート後同期が...
-
Out look 2003のデータバックア...
-
差し込み印刷で入力したデータ...
-
OutlookのpstファイルがMS Offi...
-
OS再インストール時のOUTLOOL E...
-
outlook のデータ
-
Mictosoft Outlook2002を使って...
-
I/Eのお気に入りを・・・。
-
OUTLOOK のデータ移行(メール...
おすすめ情報