
Out look2003のデータをバックアップしたいのですが以下の状態になります。
OSはWin8です。参考にしているのは以下の手順です。
http://support.microsoft.com/kb/2633159/ja
(1)10番のエクスポートファイル名が正しく表示されてないようで「完了」ボタンを押すと
「ファイル名が正しくありません」とエラーメッセージが出てそれ以上進めません。
(表示されるファイル名は以前別のPCから移動したときに付けた日本語のファイル名です)
「参照」ボタンを押しても表示は何も変わりません。
(2)正しいファイル名を手動で入力する事は可能でしょうか?可能なときはファイルの探し方を
教えて下さい。
(3)PCを修理に出すのでどうしてもバックアップしておきたいのですが、上記で対応出来ない
時は、手間はかかっても別の手段が有れば教えて下さい。
どなたか分かる方がおりましたらご教授何卒宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参照ボタンを押して、開いたダイアログで、「デスクトップ」を選択し、ダイアログの下方にある「ファイル名」の窓に何か表示されていたら、それをクリアして、たとえば、backup_outlookなど判りやすいファイル名を入力してOKで、元の10の画面になるので、そのまま「完了」ボタンクリックで、デスクトップに、pstファイルとして保存(エクスポート)できないですか?
メニューに「Outlookデータファイルを開く」があれば、そこから開くフォルダにあるpstファイルをすべてコピーしてもよいですけど。
なお、Outlook2003はMicrosoftのサポート切れていますよ。
この回答への補足
narashingo さま
早速の御回答有難うございます。
ご教授頂いた内容で試みた所、上手くバックアップが取れました。
これで安心して修理に出せます。
この度は有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) Excelで立ち上げたときに「参照が正しくありません」の表示がでる 7 2023/01/23 08:01
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
OutlookExpressのメールをサン...
-
windows10でOutlook2013のアド...
-
HDDからMicrosoft Office Outlo...
-
Outlookのエクスポート後同期が...
-
お気に入りをUSBメモリに
-
アドレス帳(WAB)データの中身...
-
dbxファイルを Live メール...
-
Outlook2007でLotus Notes受信...
-
Outlookのpstファイルが見当た...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
Outlookのpstファイルが見当た...
-
Out look 2003のデータバックア...
-
windows10でOutlook2013のアド...
-
outlook2003のpstファイルの場...
-
OutlookExpressのメールをサン...
-
OutlookのpstファイルがMS Offi...
-
差し込み印刷で入力したデータ...
-
dbxファイルを Live メール...
-
セーフモードでのメールの取り...
-
Outlookのエクスポート後同期が...
-
アドレス帳(WAB)データの中身...
-
HDDからMicrosoft Office Outlo...
-
microsft outlookのPST,PABファ...
-
Cookiesについて
-
Windows7標準のアドレス帳
-
2台目のPCへアドレス帳をコピー...
おすすめ情報