dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問します。
友達からmixiにログインできないと連絡がありました。
なので私がその子のアカウントにアクセスしてみたら

「申し訳ございませんが、該当のユーザーページにアクセスできません。以下の可能性が考えられます。
・mixi運営事務局によりアカウントの公開が制限
・アクセスブロック設定による制御」

とアク禁された時の画面が表示されました。
本人はアク禁などはしてないということで、事務局に公開が制限されたのだと
思うのですが、その場合何か対処方法はありますでしょうか?

事務局に私や数名のマイミクから問い合わせをメッセし
本人からもメッセしてみたようですが返事もなく何も変わりません。

現在三日以上経ったのですがこのままずっとアカウントは制限されたまま残ったままなのでしょうか?
この場合の対処法、及び削除されるとしたら何日ぐらいなのかなど
情報ある方、いらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

問い合わせは本人しかできません




 事情が何も無い、mixi側のミスとかだったら3日ぐらいで復活します

何か事情があった場合は、その結果待ちです
退会処分ならメールが来ます


アカウントがまだあるんだったら、審査中ってことでしょう

この回答への補足

2月4日にログインできない状態になり、結局13日朝にアカウントが消えてしまいました。
事務局には本人からも謝罪的な(?)メッセや問い合わせを行ったけどダメだったみたいです。

補足日時:2011/02/13 04:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ちょうど三日目なので様子を見てみます。
本人からも問い合わせを再度してみるよう伝えます。
アカウントはまだあるので何かの間違いか審査中であることに期待します。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/07 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!