
トルネに外付HDDを接続して録画していましたが
PS3が故障し、修理に出したところ、初期化して戻って来ました。
それは仕方ないとしても、トルネをインストールしたのですが
以前使っていた外付HDDに入っていた録画が見られなくなってしまいました。
それは、諦めるしかないのでしょうか。
認識はしますが、空容量が残り分表示されるだけです。
それから、追加で質問です。
バッファローの外付HDDなのですが、もし今までの録画を諦めるとしたら
初期化するには、どうしたら良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>それは、諦めるしかないのでしょうか。
諦めるしかありません。
PS3とtorneと外付けHDDは登録した時点で個体情報が紐付けされて、紐付けされた個体同士でないと再生できなくなります。
しかし、PS3を修理(おそらく基盤交換)したことにより本体の個体情報が変わり、これによりtorne及び外付けHDDの紐付けが別物になってしまったため再生ができないのです。
これを回避するためには、バックアップユーティリティーで情報を移行する必要があります。
なので、普段からバックアップをとっておくことが肝要になってきます。
>初期化するには、どうしたら良いでしょうか?
PCでフォーマットしてください。
早々にありがとうございます
判りやすく教えていただけたので、持ち主の旦那に説明しやすくて
助かります。
これで諦めてくれると思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確か修理で基盤交換されている場合は、別のps3と認識されてしまうため見れなくなっていると思います。
なので、録画した番組は諦めるしかないようです。
フォーマットはPCにてFAT32でフォーマットをしてください。
XP以降のウィンドウズは専用ソフトがないと出来ないのでどこかでダウンロードするか、メーカーにもよりますが外付けHDD内もしくはCD-ROMにソフトが入っている場合もありますので、インストールしてフォーマットをしてください。
早々にありがとうございます
トルネは旦那のものなので、諦めるように伝えます。
ここで教えていただいたと言えば、納得すると思います。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラレコが突然「リアカメラケ...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
イラストメイキング動画のソフ...
-
ゲーム等(パソコン・Wii)の録...
-
「アトリエ」シリーズのゲーム...
-
PS3、トルネに接続した外付...
-
PS3版torneを使って録画したデ...
-
台風やニュース速報が画面に出...
-
BMW純正プレイヤーで家で録...
-
pspプレイ動画録画
-
トルネで録りためたテレビの再生
-
ドライブレコーダーの電源は停...
-
頭文字Dなどの、プレイ中のゲ...
-
Ps4の中古
-
PS3 タイプ CECH-2000A デ...
-
natタイプがオープンからストリ...
-
PS4proとSA-205HDの接続について
-
ps4でソードアートオンラインの...
-
gtaの次回作はいつ出ると思いま...
-
ps4を買ったのですが、TVに繋げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラレコが突然「リアカメラケ...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
PS3版torneを使って録画したデ...
-
torne 録画した番組がエラーで...
-
録画中毒を改善する方法
-
Audiのこのutrは、sdカードを抜...
-
台風やニュース速報が画面に出...
-
頭文字Dなどの、プレイ中のゲ...
-
PS3、トルネに接続した外付...
-
PS3トルネビデオの書き出し...
-
PS3の機能について
-
スマホで動画撮ってたら横で撮...
-
ドライブレコーダーのコムテッ...
-
2年くらいドラレコをつけっぱな...
-
ドライブレコーダーについて
-
PS2でDVDを再生すると途中で止...
-
snes9xで録画したsmv形式動画を...
-
グランツーリスモ5の写真撮影
-
PS3 トルネで録画エラー発生
-
20GBとは
おすすめ情報